
コメント

はじめてのママリ🔰
6時 起床、ミルク
7時~9時 朝寝
10時 離乳食、ミルク
12時~13時 昼寝
14時 ミルク
18時 離乳食、ミルク
20時 風呂
21時 就寝
大体ですがこんな感じですかね…🤔
リズムなんか4ヶ月のとき全然無かったですし、その頃は混合でしたので頻回授乳でした😂
離乳食始まってようやくリズムができました🤣
はじめてのママリ🔰
6時 起床、ミルク
7時~9時 朝寝
10時 離乳食、ミルク
12時~13時 昼寝
14時 ミルク
18時 離乳食、ミルク
20時 風呂
21時 就寝
大体ですがこんな感じですかね…🤔
リズムなんか4ヶ月のとき全然無かったですし、その頃は混合でしたので頻回授乳でした😂
離乳食始まってようやくリズムができました🤣
「授乳時間」に関する質問
産後からずっと3時間おきに授乳をして疲れているのに、不眠で悩んでいます…。 最初の頃は泥のように眠れていたのに、今は赤ちゃんが寝ても一緒に寝られず、気づけば次の授乳時間になっています。 同じように不眠になら…
6ヶ月の赤ちゃんの一回の授乳時間についてです。 完母で育てているのですが、 最近夜にあげる授乳時間が30分以上かかります。 1時間ちかくになった日もありました。 これは母乳が出ていないせいなのでしょうか? 時間がた…
生後2ヶ月 睡眠時間について もうすぐ生後3ヶ月の男の子の睡眠についてです 毎日20時30分ごろ就寝、1時、6時に授乳した後 9時〜10時ごろまで寝室で寝ています。寝過ぎでしょうか?笑 夜の授乳時間がずれて8時や9時に起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
朝寝2時間もぶっ通しで寝てくれるんですか!?
寝かしつけありですか?
すごい、、、✨
ちなみにご夫婦の夕食は何時にどのタイミングでされてますか?
はじめてのママリ🔰
寝かしつけてません😂
私が眠くて二度寝しようとしたら、息子も勝手に横で寝てます🤣
晩ごはんは19時半が多いですね!
みゆ
羨ましい、、✨
うちなんて毎回寝ぐずりしないと寝ません😂
お子さまは遊ばせておいてご夫婦夕食→まつもんさんお風呂→お子さんお風呂入れるって感じですか?🤔
はじめてのママリ🔰
朝はスムーズでも昼間はぐずぐず言います😂
子どもは近くで遊ばせて二人でご飯ですね!
お風呂は日によって私か夫か変わるのですが、息子を入れる人が先に入って洗い終わったら、途中で息子を渡して洗うようにしてます!