
コメント

𝚊𝚒𝚌𝚎
わかります…!!
今までなるべく軽い服を着て行ってたのですが、寒くなってくると中々難しいですよね😂

みみかりつきママ
分かります❗️空気吸うだけで増えてるんじゃない❓ってぐらい簡単に増えてくし😅
どうせなら全裸ぐらいで測らないとってまさに私も思ってました💦笑
-
はじめてのママリ🔰
私の病院はマイナス1キロとかにしておいてくれないのでプラス1キロの体重になっちゃってます😂💦
確かに全裸で測りたいです!😂- 11月2日
-
みみかりつきママ
私が産んだ産院もそうでした💦2人とも冬だったのになかなか着込めず上着で暖かくして行きめちゃくちゃ薄着で測ってましたね😅笑
- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も次は薄着で行こうと思います🤣💕
アウターだけしっかり着ます😌- 11月2日

まぁちゃん
体重測るの緊張しますよね>_<
私は、今年の3月下旬に出産しました。
ずっと同じパンツ・(主人)Tシャツで通院して体重増加に気を付けました^ ^
-
はじめてのママリ🔰
冬の間は寒くなかったですか?!上着羽織るにしても私は冬はヒートテック着たり着込んでしまいます😂💦
その時だけ薄着ですかね?😂- 11月2日
-
まぁちゃん
私も寒がりですが、通院日は条件を同じにしたかったのでインナーは着込まないようにしました^ ^
その代わりアウターはしっかりあったかいのを着てました。
patagoniaのボアやNORTHFACEのウィンドブレーカーでした^ - ^- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうまでしないと増えますよね😭
私もしっかりあったかいアウター着てみます!🥺💗- 11月2日
-
まぁちゃん
最初から引いてくれないので、自分の努力次第ですもんね‼︎
上のお子さんをお世話しながらで大変だと思いますが、風邪などひかれないよう頑張ってください^ ^- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
ありがとうございます!頑張ります😭💗- 11月2日

はじめてのママリ
冬の検診の時、いつもより厚着していったら、案の定体重がいつもより重く表示されて、先生にめちゃくちゃ怒られました😂
体重測定の時、看護師さんが側にいる感じですか❓私が通ってた所は、受付済ませたら自分で勝手に測って記入する感じだったので、怒られてからは朝イチ全裸で測ったものを、病院で記入するようにしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
厚着すると増えますよね😂
自動で測定されて勝手にデータが先生のパソコンに届く式です😂自分で記入じゃないので辛いです😂- 11月2日
-
はじめてのママリ
そのシステム病院側からしたら便利ですが、妊婦側としては辛いですね😂
薄着したくても風邪引きたくないですし、この時期難しいですよね🥺
アウター重ね着して、体重測定の時だけアウター全部脱ぐか…ですかね😅- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
便利ですよね!😂
めっちゃ辛いです😱
あったかいアウター着て頑張ります😂💕
体重測定が終わったらタイツとか履いておきます笑- 11月2日

ままり
わかります😂
家では増えてないのに
病院で測ると
そのまま書かれるので
毎回嫌になります😂
-
はじめてのママリ🔰
最初からマイナス1キロ設定しておいてくれないと困りますよね!😱
増えてないのに!ってモヤモヤしてます😂- 11月2日

わんわん
わかります〜!この前の検診でそうでした😂
わぁ今回増えすぎちゃいました〜って先生に言ったら、そりゃあ前回の検診は夏服で今回は冬服だからその分重たくもなるよ〜!って言ってくれたので助かりました😂😂
先生もちゃんと分かってくれてますよ😊でも増えるってだけで嫌ですよね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
先生もわかってくれてるんですね!😌💕
増えるだけで嫌ですね!
毎日測って変わってないのを確認してるので尚更🥺🥺- 11月2日
はじめてのママリ🔰
もしくは病院の体重計は1キロマイナスしておいて欲しいです😂
最近寒くなったので難しいですよね😭