

ママリ
ふるさと納税は2020.1〜12月の年収から考えるので、その間に給与がなければ、本当にただの寄付になりますよ😅💦年収が250〜くらいからだとふるさと納税のお得さが享受できると思います💡
指している税金が所得税なのか住民税なのかわかりませんが、所得税は基本1〜12月で、年末調整で12月に端数調整、住民税は前年の1〜12月の給与を見て翌年6月〜翌々年5月に支払います。
ママリ
ふるさと納税は2020.1〜12月の年収から考えるので、その間に給与がなければ、本当にただの寄付になりますよ😅💦年収が250〜くらいからだとふるさと納税のお得さが享受できると思います💡
指している税金が所得税なのか住民税なのかわかりませんが、所得税は基本1〜12月で、年末調整で12月に端数調整、住民税は前年の1〜12月の給与を見て翌年6月〜翌々年5月に支払います。
「産休」に関する質問
融通きくパート等されてる方教えてください🥹✨ 娘が幼稚園に通い出したのでその時間だけ働きたいんですが、みなさん何のお仕事されてますか? 預かり保育は利用しないので9:30-14:30くらいの方いたらお話聞きたいです🥺 …
閑散期なのか知らんけど、仕事がなさすぎて妊娠中じゃなければ速攻辞めてる… 上の子が保育園通ってて、産休取らずに今辞めたら、出産後は退園しないといけないのでしょうか? その可能性がある場合、今辞めずに産休取る形…
産前産後で手当分けて申請した方いませんか? 帝王切開は決まってるのですが産休を早めに入れることはなさそうで…。 しかし、現状既に切迫気味(上の子の時も切迫が早かった) 3月末から明日まで丸々お休みを貰っており一…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント