
いつもいろいろアドバイス頂き、本当に助かってます(*´▽`*)今、10週…
いつもいろいろアドバイス頂き、本当に助かってます(*´▽`*)
ありがとうございます!
今、10週目に入ったんですが、ホルモンバランスの影響なのか、すごく主人に対してイライラMAXです。
イライラの原因は、イスを出しっぱなしにして、机の中にしまわなかったり、服を脱ぎっぱなしにして、床に放置されてたり、新聞をまとめておくところにキチンと入れてくれず、グチャグチャになってたりと、とても些細なことなのにふざけんな!とブチキレそうになります。
注意しても「あ、ごめん」で本人にあまり響かないところもイライラするのかも?
あと、注意というより怒鳴りつける感じになってしまいそうで、上手く言えません。
どう気分転換&注意を促すといいんでしょうか?
- さぎり(8歳)
コメント

退会ユーザー
私もものすごいイライラする時期ありました!その時期悪阻も止まらず、何をされても考えてくれてないなって思いがちになってました。
本当に服を床に脱ぎ捨てたりするんですよねー男の人!
私も旦那には怒るを通り越して涙が出そうになるときがありました。
服を下に置いてたら、『あぁーこんなとこに脱ぎ捨てて😢洋服かわいそう笑』『新聞こんなにぐちゃぐちゃにしてたら、私読みづらくなるやんか😢』などと抑えながら少し悲しそうな顔をすると響くかも!!
私は怒っても伝わらないから、甘えた言い方に変えるようにしました!!
したら自然とごめんごめんって自分でやるようになりました!
さぎり
やっぱり言い方って大事ですよね。イライラしてる時に言うと、つい怒鳴っちゃうんで、頭を冷やしてから言おうかなと思います(・_・;)
アドバイスありがとうございます(*´▽`*)
退会ユーザー
でも本当は言われなくてもわかってよって思っちゃいますよね😢その気持ちがすごいわかる…
あとできっと気づいてくれるようになるといいですよね!!
さぎり
そうなんですよね!なんで、いちいち言わないとそんなことも分かんないの!?って思ってます(´-ω-`)いけませんね。
退会ユーザー
私たちの旦那さんはおバカじゃないこと信じて私たちが少し大人になってあげましょう!笑
グッドアンサーありがとうございます💗
とにかくお互いに元気な子が生まれますように…