
昨日知り合いから旦那さんに電話が来て戸建てのお話をいただきました。…
昨日知り合いから旦那さんに電話が来て戸建ての
お話をいただきました。
そこでコロナのこともあり今年が買うのにいいタイミング
だそうで旦那さんもまだ先で考えていたのですが
年収やローンなどをお話しした上でそれでも購入が
できるみたいで旦那さんも買う方向で考えているみたいです
私も旦那さんも今年24歳になりました。
急な話で今週日曜日に内覧に行くことになりました。
家の購入を2年後を考えていたのでなにも調べてないし
よくわかりません。
注文ではなくて建売で買います。
私の条件として駐車2台分が第一条件です。
性格上そんなに細かいことを気にする性格じゃないので
強いこだわりはありません。
ですが内覧する上でのポイント?アドバイス?って
ありますかね?
土地は今住んでいる場所からそんなに遠くもないので
生活する上で不便はないです。
本当に建物がどうかなんですが無知なので教えてください。
今日もその方と電話するそうでなにか要望あれば
考えてと言われました。
急に言われたって困りますよね、、、😅助けてください
- ママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント

yuria
日当たりや収納などは結構大事かなと思います😊
あとはお子様の学校の通いやすさとかですかね🤔

yuria
あまりいい噂聞かないとは学校がということですか🤔?
-
ママリ🔰
そうです😅荒れてるってことです!私も地元が近いのでなんとなくそうそうであろうなとは思ってたんですけどね😩💦💦
- 10月30日

haru
耐震とかですかね🤔
外からあまり見られないよう
防犯性がなってるか、
床下は大丈夫か、
水漏れはないかとかですかね🤔
知り合いの方が担当者ですか?
じゃなければ担当者の信頼性などなどキリないですけど
大きな買い物ですからね😌
ママリ🔰
コメントありがとうございます😊
日当たり、収納!!!
とても大事ですよね😩💦💦
学校の通いさまでは考えてなかったですけどあまりいい噂聞かないところもあるのでそこも踏まえて考えたいですね😂