10ヵ月の息子が夜中に1~3回起きて授乳して寝かしつけているが、夜間断乳を考えている。経験者の月齢や断乳時期、1人で寝付けるような情報を求めています。
10ヵ月になる息子がいます。夜中2.3回、良い時て1回起きます。そのつど、授乳で寝かしつけていますが、そろそろ夜間断乳をしたほうがいいのでしょうか。1度、おっぱいあげづに寝かしけしようと思いましたが、欲しくがってギャン泣きです。。
みなさんは夜中、何回くらい起きますか?
そのつど授乳していますか??
夜間断乳された方、月齢時期と1人で寝付けるようになったなど、なんでもいいので情報を頂けたら嬉しいです。
早く朝まで寝たいなぁと思いますが、やはり卒乳するまで付き合うべきか悩み中です。
- こま(6歳, 9歳)
コメント
ゆっちゃんママ☆
10ヶ月で断乳しました。昼夜問わずです。
それまでは添い乳が癖になり、4回くらい起きてました。
断乳してからは起きません(*^^*)
早起きですが(5時)夜中はぐっすりです!
こま
返信ありがとうございます。
断乳されたんですね!やはり断乳してからは起きないんですね!断乳する時泣きませんでしたか?泣いても耐えて絶対あげないって感じで違う寝かしけなどしたりしたんでしょうか??
質問ばかりですみません。
ゆっちゃんママ☆
たまに起きますが、トントンしたら寝てくれます♪
初日は1時間半泣きました。
つらいですが、諦めてはいけません。
そこであげてしまうと、泣いたらもらえると学習してしまいます。
泣いてもひたすらトントン、子守唄で乗り切りました☆
4日目にはトントンで寝るようになりましたよ!
母乳外来に通いましたが、抱っこも良くないみたいです。
おっぱいの代わりはない。と言う事を教えるためだそうです。
長くなりすいませんが参考になれば(*^^*)💓
こま
やはり諦めてはいけないんですね!実は今朝頑張ってみましたが1時間、グズグズとギャン泣きを繰り返されアパートの人が起きないか心配と私も諦めておっぱいあげてました。。しかも抱っこもしちゃってました。。諦めず、横でトントン頑張ってみます。1人で寝付けるようになる息子のためと自分のために頑張ります!詳しくありがたいです!
ゆっちゃんママ☆
本当に大変です。
だけどいつかは乗り越えなきゃいけないので頑張ってください(*^^*)💓
おっぱいのケアも忘れずに(*^^*)
こま
はい!!ありがとうございます♡♡頑張りますヽ(*^^*)ノ