
娘が保育園でオムツ替えをしてもらえず、先生がうんちの臭いを指摘。面倒くさそうに感じた相談者。他人の子のオムツ替えは仕事だと感謝はしているが、モヤモヤしている。
娘が保育園に通っているんですが、
ある先生が最後だと、帰ってオムツ取り替えると
娘のオシッコがかなり溜まってます。
まぁオシッコぐらいならいいか。。と思ってましたが、
こないだ迎えに行ったら、明らかにうんちの臭いがするのに、そのまま帰されました。
その時は、気付いてないのかな〜ぐらいで仕方ないっかぐらいの思いだったんですが、数日前に迎えに行ったら、子供達が遊んでいる場所から聞こえたのが、その先生が「ママお迎えきたよ〜!ん?うんちしてる?凄い臭うね〜」と聞こえて、私はどうするんだろうと思い気にしていたら、私の方に先生と娘がきて先生が、
「うんちしてるね〜臭うね〜」と言って、私は「してますね!かなり臭いますね(笑)」と言ったらトイレに行って取り替えてくれたんですが、何だか凄く面倒くさそうに見えました😭
私がその時、帰ってたら取り替えるので大丈夫ですと言って欲しかったのかなと思いまして。
そりゃ他人の子のオムツ替えは、嫌かもしれないですが...
一応仕事ですからね。。。
感謝はしてますが、何だかモヤモヤして吐かせて頂きました。。
- mamachan♡(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の子の保育園も3時におやつで3時半お迎えなのですがよくオムツ溜まってます😅😅
うんちしてる時もしばしば😅😅
私は言えなくて、、
すごい不思議です、、
おやつ前に変えないのか、またはしてなくて帰ってきてしてるのか、、

退会ユーザー
それはモヤモヤしますね💦
私の娘の保育園は、必ず小まめに変えてくれてますし、お迎えの時にウンチしてたら、お母さん、ちょっと待ってくださいね〜と言って、オムツ交換してから出てきます。
ウンチしたままお家に帰れと??😅
帰りにスーパーに行くかもしれないのに😅ですね…

ぽんこつ母
えっ、モヤモヤ...
私なら「替えてって良いですか?」て言っちゃう😂

なーちゃん
私もつい最近連絡帳に書いてしまいました。笑
朝オムツが3枚しかない!と思って今日オムツ持ってくるの忘れちゃいました💦と伝えたらまさかの帰りに1枚しか減ってなくて流石に帰りパンパンだったので書いちゃいました、、私も保育園で働いてて帰り際は特にオムツ替えを確認しています。でも先生によるんですよね結構、、。流石にうんちは保育士はかなり臭いに敏感なのでしたらわかると思います。いや、変えようよって思います😭😭
mamachan♡
頻繁にあるのはちょっとクレーム入れちゃいそうですね😭
もしくは転園を考えますね...
不思議ですよね〜。。