※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の子供が親に失礼な言葉を言った場合、叱るべきか悩んでいます。叱った後、子供が落ち込んで幼稚園に行ったそうです。口が悪くなるのは幼稚園の影響でしょうか?

幼稚園のこどもが親にバカっていってきたら叱りますか?きびしく叱ったら落ち込みながら幼稚園にいきました。きびしすぎたかな、、口が悪くなるのは幼稚園いくと仕方ないですか?

コメント

あいす🍦

まだ言われたことないですがめちゃくちゃ怒ると思います!
幼稚園や保育園っていい意味でも悪い意味でもいろんな言葉覚えてきますよね😥
でも年少以降なら話せばわかる年齢だし変な言葉を使ってたら注意します!

し

叱りますよ!
自分が言われたら嫌なことは言わないんだよ!厳しくと言います。

ある程度は仕方ない部分もあるかもしれませんが、そこできちんと言うか言わないかで、その後差が出ると思っているので。

はじめてのママリ🔰

うちの子も幼稚園行き始めてからよくいいますね。゚(゚´Д`゚)゚。
馬鹿くらいではあまり厳しくは叱りませんが
「同じ事言われてどんな気持ちになるか考えてからいいなさい。それら相手を嫌な気持ちにさせる言葉だよ」と毎回話すようにしています。゚(゚´Д`゚)゚。

ママリ

私はバカでは無いですけど、他で生意気なことを親に言ってきたら誰に口聞いてるんだってめちゃくちゃおこりますね。
口悪くなって色々覚えてくるのは、アニメひとつでもあるので仕方ないと思いますけど。
無闇に言っていい言葉じゃないものってありますし。

mini

それは叱ります😅バカって言われて嬉しい人いるの?って話しますね。
たしかに悪い言葉も覚えてくるけど、それを許して日常で使う言葉にするかどうかは親次第だと思います。

mii

バカって言ってきたらそれは悪い言葉だから使わないほうがいい。その言葉を言うと皆嫌がるよって教えます。
それは悪い言葉ってわかってないで使ってる可能性もあるので。
幼稚園や保育園で悪い言葉覚えるって言いますけど、うちは小規模だからか今のところセーフです😅
でも同い年の子でも1歳半くらいの話初め(保育園なども行ってない)から「バカ」って言ってる子もいるので、普通の家庭なのにどこで覚えるんだろうって思ってます💦

deleted user

最近クソババアってよく言われます😅
幼稚園、保育所に通ってるといろんな言葉覚えてきますよね!
仕方ないと思いますが、使ったらいけない言葉使ってたらその都度叱ります。

6み13な1

バカはまだ言われてませんが、下品な言葉(単語)は増えました。なので、都度その言葉は良くないからお友達の真似して使わないように言い聞かせてます。

はじめてのママリ🔰

叱りますね💦
でも初めて私に言ってきたのがだったら、ガツン!とは言わず、言われてとても悲しかったとまず伝えますかね🤔
それでも頻繁に言うようなら、その時は雷落とします⚡️

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます。幼稚園で頻繁に使う子がいるらしくて、真似してその都度伝えてますがやっぱり真似します、、😫悪い子にはすぐ感化されますね、、、😩