
コメント

はじめてのママリ🔰
月4500円でした😊
はじめてのママリ🔰
月4500円でした😊
「食費」に関する質問
どんなに節約しても食費が7万近くになってしまいます(4人家族) 4万とか5万の人もいるのに全然届かなくて泣けてきます これ以上下げるなら食べない選択肢しかないです 節約本当に難しいですね😢
皆さん外食費どのくらいかけますか? 月の食費と合わせて教えてもらえたら嬉しいです! 我が家は幼児と小学生の2人に大人2人なんですが、 先月10万ほどかかっているのを見て、 節約しなきゃと奮闘しているところです… …
4人家族こども2歳1歳 週末の買い出し+平日ちょこちょこ、の食費で1週間1万5千円は越える、、いつもお会計で萎える、、笑 お肉も魚もフルーツもお菓子もよく食べる我が家🥣 もう仕方ない😩と思うしかないのかーー みなさ…
お金・保険人気の質問ランキング
1児の母
ほぼ1ヶ月分の給食費が
返ってくる感じなのですね😳
園で用紙をもらって
提出していましたか…?
何となく 年収が350万以下と
わかってしまうのが恥ずかしくて
申請しようか迷います😅
はじめてのママリ🔰
副食費の最大の額が4500円です☺️なので主食費の610円のみ支払っています。私の住んでいる自治体では、役所から該当する人にお知らせが来ていたので自分で申請はしていません。
年収は分かってしまうけれど、月4500円、年5.4万、3年で16.2万は我が家にとっては大きいですね。子ども2人なので更に。
1児の母
そうなんですね!
子どもが通っているところは
担任に用紙をもらってとのことだったので
役所に直接もらいに行くのは
厳しいですよね😣
はじめてのママリ🔰
役所で対応してもらえるならそれでも良いと思いますが、結局は園の方でも対象かどうかは分かるので💦
1児の母
結局、園と連携して
分かっちゃうんですかね…😅
月に4500円って大きいですもんね
1児の母
役場に確認してみます!