子育て・グッズ 11月から慣らし保育が始まり、1歳クラスは激戦区で入れないため0歳で入園を決めました。先輩ママさんの励ましを求めています。 もうすぐ8カ月で11月から慣らし保育が始まります。あと1週間ちょっとになり、可哀想だったかなとか寂しいなとかマイナスな事ばかり考えるようになりました😭親や職場の人にも早くない?と言われますが、保育園激戦区で1歳クラスだと入れそうにないので、0歳での入園を決めました❗️先輩ママさんの励ましが欲しいです😭 最終更新:2020年10月22日 お気に入り 保育園 親 0歳 1歳 入園 職場 激戦区 慣らし保育 はじめてのママリ(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント みーちゃんママ うちは6カ月から預けてます。 最初はかわいそうと思ってました😢 でも保育園行き始めるとどんどんいろんなことができるようになり、成長が早いです💓 10月22日 はじめてのママリ ありがとうございます😭 やっぱり成長早いんですね😍すぐ慣れてくれましたか❓😭 10月22日 みーちゃんママ わりとすぐ慣れましたよ😊 最初は私も罪悪感いっぱいでしたが、今は預けてよかったと思ってます✨ 10月22日 はじめてのママリ 罪悪感わかります😭 でもそのお言葉が聞けてホッとしました😭 ありがとうございます❗️ 10月22日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
やっぱり成長早いんですね😍すぐ慣れてくれましたか❓😭
みーちゃんママ
わりとすぐ慣れましたよ😊
最初は私も罪悪感いっぱいでしたが、今は預けてよかったと思ってます✨
はじめてのママリ
罪悪感わかります😭
でもそのお言葉が聞けてホッとしました😭
ありがとうございます❗️