
1歳過ぎてベビーフードをあげる方へ 12ヶ月〜のベビーフードがしょぼいと感じる。本来の1歳児の食事なのか不安。8ヶ月の時のベビーフードが参考になっていたため残念。
1歳過ぎてベビーフードあげてる方に質問です!
外食の時や疲れてる時、あと食材が偏らないように時々ベビーフードあげるんですが、12ヶ月〜のやつってすごーくしょぼくないですか?
表の写真と違いすぎません?
野菜のブロックや肉の塊も、え?っていうほどカスみたいなやつしか入ってなかったり…
異様にあんの割合が多かったり…
それともこんなのが本来の1歳児の食事の見本なんでしょうか(^◇^;)
8ヶ月くらいの時はベビーフードを参考に離乳食を作ってたので結構残念です。。。
- 空音(7歳, 9歳)
コメント

かびるんるん
私もまたに12か月用の
使ってましたが
子供がなんか嫌みたいで
1歳4か月ように変えました!笑
固形物など噛めないお子さんとか
に合わして作られてるん
だろうなって思ってます!笑

みい☆★
それ、私も思ったことあります!!笑
普通に炊いたご飯食べさせてるけど、BFだとお粥とかオジヤみたいに柔らかすぎじゃない?ってほどだし(^◇^;)
でも、自分で作るよりも栄養というか、食材も多くなるし…と思って、週2ぐらいで食べさせてます!笑
-
空音
同じくです!!
普通にご飯食べますよね!笑
気を使ってたまにお湯かけてふやかしたりしますが、その程度で。。
食事も結構取り分けていけますもんね!
お尻から出てくるけど…笑- 7月20日
-
みい☆★
うちも初めは、お湯かけたりしてふやかす事ありましたが、少し柔らかめに炊いてもうそのままあげてます!笑
4人目なんで多少扱いが雑かもしれないですが( ̄∀ ̄;)笑
肉団子とか作った時と、1番下の子の肉団子にだけ餡は掛けず、お肉とお野菜と下味のみの味であげてます(^◇^;)
BFの、餡の多さには、ビックリですよね!!笑- 7月20日

めぐみん♪
こんにちは。1歳3ヶ月の娘がいます。
1歳~のフードはメニューも魅力的でなくなってくるし娘も食べが悪くなってきました。
シチューならいいけれどあんかけ系はご飯に混ぜておじやにしてます。
-
空音
確かに、ドリアやシチュー系はまだいいかもしれません!あとパスタとか…
やっぱり好んでは食べてくれないですよね(>_<)
ありがとうございます!- 7月20日
-
めぐみん♪
最近はシチュー以外はあまり買わなくなりました(^-^ゞ
大人と同じメニューで取り分けてます。- 7月20日
-
空音
そうですよね、、私も今後はそうなりそうです。。
- 7月20日

ゆう
ほんとそうですよね。やたら餡多いです!ご飯の上にかけて食べさせてました!
-
空音
やっぱりそうなんですねー、餡かけても、ほぼご飯!て感じですよね(笑)おかず結局用意しなきゃなんか物足りない感じですよね(>_<)
同じ方が多くてよかったです(笑)- 7月20日
空音
なるほどー!
やっぱり中身も違います?