
コメント

ままり
朝ごはんとして7時前後にあげてはいかがでしょうか😊?
せっかく平日離乳食に慣らしているのに、辞めてしまったら勿体ない感じがしてしまいますね💦💦
ままり
朝ごはんとして7時前後にあげてはいかがでしょうか😊?
せっかく平日離乳食に慣らしているのに、辞めてしまったら勿体ない感じがしてしまいますね💦💦
「習い事」に関する質問
今年七五三をされる方、お詣りはいつされる予定ですか? 習い事や仕事の都合で日曜日になりそうです。 11/15、16はやはりいちばん混みますよね?💦(16日は大安ですしね) 2日か23日なら次の日祝日で休みなので親も子も楽…
夫婦共々コミュ障😭私はうつ病です。 やんちゃな三兄弟の子育てにこのままで良いのかモヤモヤしています。 コミュ障ゆえに習い事は親との関わりがない習い事しかさせてあげられていません。 でも無理してでも、スポ少(…
みなさんどんなママになりたいって理想ありますか? 子供の頃に習い事の先生が可愛くて優しくてお洒落な方で今でも理想の母親像です。 ですが、私の母親は化粧したり可愛い服を着てる女性に対して嫉妬心向き出しで文句ば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです💧
毎週土曜日お休みさせるのもどうかと思っていたし、いずれ三回食になったら7時前後の朝にもあげますもんね🥺
上の子の予定に振り回されて申し訳ないですが、土曜日は早めにあげようかと思います😌
ありがとうございます!
ままり
7時だと用意が大変でしょうか?
毎日その時間が億劫で無ければ、毎日朝ご飯を離乳食にしてしまうも赤ちゃんが戸惑わなくて良いかもしれないです🤔
とはいえ、あっという間に2回食とか3回食になりますし、そこまで気にしなくても良いかもですね😊
はじめてのママリ🔰
本当は時間合わせたいのですが、
上の子の保育園の送迎がありバタバタなので、できれば7時より10時前後にあげるほうが余裕があるかなって思ってます🥹