
今日、市民まつりがあり、娘の1番仲良しの、きょうだいのような友だちが…
今日、市民まつりがあり、娘の1番仲良しの、きょうだいのような友だちが、お昼頃、ダンスステージで踊ります。(屋外)
前回、娘の習い事の発表会も見にきてくれたので、見に行ってあげたいのですが…結構な雨です…( ; ; )
会場までは近いので(子どもの足で10分くらい)晴れていたら全然歩いていけるのですが、ワンオペで子ども2人連れて行くの厳しいかも……と。
交通規制かかるので車も難しいと思います。
行ってあげたいのですがどうしたら良いでしょう…
ちなみにその後、娘の習い事があり(お祭り会場から、徒歩だと15分程度)さらに夕方、同じ友だちがピアノの発表会があり😅(習い事の場所から近い)一応それも最後の方に顔を出すことになっています。
習い事の荷物を濡れないように😇持って、カッパと長靴で傘もさして行くのか…
うーん…
正直ダンスの発表を見るのは厳しいなあと思ってしまうんですが、ピアノとダンスだと、そのお友だちはダンスの方が気合が入っているのも知っているし…
でもダンスは終わってから会うことができないみたいで…ピアノは最後に会えるみたいなので用意したプレゼントも渡せる…
習い事は習い事で、今日は遅れてでも行かなきゃいけなくて…😇
うーん……😇元々厳しめのスケジュールだったのが雨で更に困難になってしまいました…😭
- ままりん⭐️(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そのダンスステージは屋根があるんですか?結構な雨が降ってても中止にはならないんですか?
私ならダンス見るのは諦めて、習い事→ピアノの発表会だけにします😅
ままりん⭐️
おそらくですが、ステージは屋根があるかも?!ですが見る側はないです。
そして中止にならないんです…😭www
いや、そうなんですよねー…でもただでさえ、雨でお客さん少ないだろうから…と思うと、行ってあげた方がいいよなぁ…とか思っちゃって…😭
幼馴染みたいな兄弟みたいな、とても仲良しな子なので、多分お友だち本人も、娘が来るのをとても楽しみにしているだろうなあと思って😭
はじめてのママリ🔰
うーん、そしたらせめて、下の子は旦那さんにお願いして、上の子だけ連れて行くとか💦
ままりん⭐️
旦那は仕事なんですよね😭
これ以上、雨が強くなるようであれば、ママリ🔰さんがおっしゃるようにダンスは諦めようかな…と、思います…😭
なんで中止にならないのか……多分色々大人の事情なんでしょうけれど……(T-T)
ままりん⭐️
話を聞いてくださって、ありがとうございます( ; ; )