※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳9ヶ月の息子さんの特性について悩んでいます。スイミングや集団行動で苦労しているようです。専門家の診断を受けることをお勧めします。

3歳9ヶ月、年少の息子です。
発達障害なのか悩んでます。今度、専門の方に見てもらう予定ですが不安なのでここでも書かせてください。

・スイミングを3ヶ月前から習い始めたけど、やれる日とやれない日がある。やれない日は1人でプールから出てきてしまう。

・幼稚園で集団行動が苦手。フラフラ立ち歩きや1人だけ集会などの会場に入れない時がある。集団指示が通りにくいこともある

・気持ちの切り替えが苦手、注意されたり嫌なことがあるとバイバイ、もう嫌い、帰るなど言う。

どんな特性があると思いますか?診断名でもなんでもいいです。どんなことでもいいのでアドバイスください。

コメント

ぱんだ☆★

スイミングが3ヶ月前からでやれない日があるのは多分結構ある事かなと我が子をスイミングに習わせてて思います。

あとのことも、年少さんならまだそこまで気にしなくても良いのかなと思ったりもします。

どうしても気になるなら自閉症スペクトラムと言われるのかな?くらいにも思いますが…気になるのがその3つくらいなのであればそこまで気にしなくても成長していけば変わっていきそうな気がします。小学生でその状況だと話は別かもしれませんが。

でも私は素人なので私の意見は参考程度にお願いします。

deleted user

あるとしたら自閉かなと思いました🤔
スイミングはやってないのですが、それ以外は指摘があります。
といっても外面いいタイプなので幼稚園では集団行動も出来てるし困り事ないって言われてますけどね😅
集団行動は診断前の親子教室(市のやつ)でフラフラしてるのは私が見ていて、保健師さんからは「集団での指示が通りにくいと思う」(幼稚園入園前で幼稚園に伝えることを聞いた)との事でした。
切り替えが苦手なのは診断での指摘、私も感じてます。
上手く出来なかったりですぐ諦めるのは療育での指摘です。
ちなみに自閉症スペクトラム(グレー)の仮診断で、経過見ないとはっきり分からないと言われてますので…💦
私的には自閉は確実、ADHDも微妙にあるかもな〜て感じです。
自閉ADHDは両方あるケースも多いそうで。

はじめてのママリ🔰

自分がやりたいかどうかが行動の基準にやりやすい、という特徴、特性かなと思いました。スイミングよりも幼稚園について、立ち歩きや会場に入れないなどの頻度によっては確かに気になる行動として観察していく必要はある事項かもしれません。
その他、性格との判断が難しいですが、少し怖がりだったり、自分を否定されたり失敗するのが怖い(だから叱られるのも普通より苦手)とかそういうのも読み取れるかもしれません。
何か特定のもの、例えばにぎやかな会場が苦手とか、スイミングの中でこの場面やこんな項目だと逃走しやすいとか、もう少し深堀してみると、これらの困りごとがなぜ起こるのか、背後にある問題(例えばガヤガヤしてるのが苦手、注目される場面が苦手、テストが苦手、他の子の出番のときじっとしているのが苦手とか)が見つけやすくなるかもしれません。

かんかんママ

発達障害などなく、普通の行動だと思いますが…
大人だって嫌だったり気の向かない物は遠ざけたり、大人な対応しますよね?
でも子供って思った通りの行動にでるので、何でもかんでも発達障害に結びつけるのはかわいそうです💦
私はそれが息子さんの性格(産まれもった特性)だと思います。

初めてのママリ🔰

うちの子どもと似てます。我が家は自閉スペクトラム、ADHD疑いです。
療育行き始めてできるようになったことたくさんありますよ!小学校入るまでに落ち着くといいなぁと思ってます💦