※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人の対応に悩んでいます。興味がない話題や共感がない様子に不安を感じ、仕事の話も聞いてくれないことが気になります。産後、友人との関係が憂鬱になっています。同じ経験の方、対応方法を教えてください。

最近、友人の対応について、合わないかもと思ってしまって悩んでいます。

・こちらの話には全然興味なさそう。
息子の話をしても、必ず自分の子供の話でかえってくる。

・不安な相談、話をしても共感というより他人事?のような感じで返ってくる ふーん、という感じ。
もちろん興味はあまりなさそう。
解決はしなくても、親身に聞いてくれたらそれだけで心が救われるのにな...と思ってしまいます。

・自分の仕事の話は大好き。こちらの仕事の話は興味のない職種だからか、一切聞いてこない。

産後特に気になりはじめました。
明るくてもともと昔から仲良くて好きだった友達ですが、産後は子供の歳が近いので子供を交えて遊ぶ機会が多くなり、遊んでも鬱憤が溜まるので少し憂鬱になってしまいました。
もちろん自分が完璧だとは思いませんが、人と話すとき自分の話ばかりにならないよう気を付けてます。

同じような経験ある方いますか?
対応はどうされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お友達も子育てなどで疲れたりして聞く余裕がない可能性もありますよね😭

お互いにピリピリしてしまってるのかも...

わたしだったら、しばらく間隔をあけるかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今思うと、出産前から会話はそんなかんじだったかもしれないです😂みんなで遊ぶのが多かったので気にならなかったけど💦 
    私がピリピリしてるのもあるかもですね😣

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

分かります、分かります😅

なんか、こっちが話してるのに
ろくに返答もなく、
自分の話しにすり替える?人いますよね😂

こっちの話しはちゃんと聞いてくれないのに、自分の話しばかりしてきて
逆にストレスたまりますよね🙄

私はそういう人すぐに
嫌いになっちゃうので、笑
2人では会わず、4人ぐらいで遊ぶ感じの時だけ参加してます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気持ちわかっていただけて嬉しいです。
    いますよね😨なんか虚しくなっちゃってなんで遊んだんだろうとかそこまでネガティブなこと考えます🥺

    みんなで遊べばそこまでストレス溜まらないはずですしね💦
    そうしてみようかと思います🥺

    • 10月18日
ままコ

すっごく似たような友だちいます(笑)
お互い学生時代から仲良くてたのでそのまま子ども生んでからも定期的に集まるのですが
グループ内で私が1番に出産し、その子はまだ独身だったときでも何か子どもの話ししてもすぐうちの姪っ子は~と聞いてもいない姪っ子自慢?始まり…
常に姪っ子の写真見せてくれました(笑)
それが、その子が出産したら息子&姪っ子の話のオンパレード😂
私達が自分たちの子どもの話で盛り上がってもすぐに息子姪っ子でかぶせてきて会話にならない…って感じです😥

息子くんの話ならまだ友だちの子どもだしいいのですが姪っ子の話ばかりされても…って反応に困りますしあげくに年の離れた従姉妹の話まで😅

とにかく、自分の話がしたいんだなぁって。

なのでさらーっと流します(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姪っ子フィーバーがあったんですね🤭💦
    めんどくさいですね🤣

    さらーっと流したいです😣ストレス溜まりませんか??

    なんかちゃんと聞いちゃうんですよね😂そしてストレス溜まるループ😨

    • 10月18日
  • ままコ

    ままコ

    本当めんどくさいなーって思ってました(笑)
    集まりにも時々連れてくるようになって😅

    なので今は年に2~3回数人で集まるだけって感じになったので割り切れるようになりました🤣
    あまり会う頻度多いときはなんか疲れちゃって😂

    ちゃんと聞いてあげるのが凄いです✨
    ママリさんはお優しいんですね♡

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきりめんどくさいとか、私が言っちゃってすみません🤣
    年に数回、それくらいだったら割り切れますよね🤔もともと好きな友達なんで、なんか悲しい気持ちもあって😵
    適度な距離感が大切ですね💦

    優しいのかな、、、聞いてる風かもしれないです😅💦

    • 10月18日
setoka_23

私にもそんな感じの友人がいます笑
学生時代の頃は天真爛漫でなんでも話せる友人、と思っていましたが
社会人になり、自分がマナーや気遣いをいくらか分かってくるようになってからは、友人の天真爛漫さにイラッとすることが増えました…笑
仕事や家庭が上手くいっているときは、自分の心に余裕があるのでどんな話も楽しく聞けるのですが、問題はそうじゃないときです。
友人に悩みや愚痴を言うと、共感?からの自慢話で余計凹むことになります。
そのため「母の看病(ウソ)」を理由に会う頻度を減らし、一時的に距離を置きました。
今では心に余計ができた時だけ会うようにしていますが、そのおかげでとても楽しく話ができていますよ…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕があるときはきちんと聞けて偉いですよ✨✨‼️
    私は余裕があってもなんだかな..とおもってしまうかもしれないです😂

    一時的に距離を置くのも大切かもしれませんね😣💦

    • 10月18日
deleted user

久々に会った友達がそんな感じで
普段はニコニコしていて話しやすいのですが
その時はなんだか疲れてる感じでした💦
もしかしたら何かに疲れているのでは??(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段が違くてとかだったら疲れてる時もあるかもなんですが、普段と同じ様かなと思ってます😣💦
    なかなか難しいですね😱💦

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段と同じようなら
    私は距離とります😓
    プライベートでも疲れたくないので😓

    • 10月18日
あい

最近、自分にとって
合わないなと感じた人とは
無理してまで交流するのは
辞めることにしました。

自分がいくら悩んでても
相手はみじんもこちらのことなんて考えてないと思うので


私たちの貴重な時間を
合わない人のために悩んだり苦しんだりするのはもったいないと思うと割り切ることにしたら、すごい楽になりました(^^)

私も同じように悩んでいたとき、本屋でこんな漫画と目があいました笑

写真のせますね♡

なんだか自分の悩みがアホらしくなれました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ癒されますね🤣✨✨
    確かに言った方はパフェ食べてますね🥺💦

    同じように悩まれてたんですね😱💦

    確かに無理は良くないですよね。ただでさえ子育てしてると自分の時間ないし😂

    クスッと笑えるイラストありがとうございました😊癒されました💕

    • 10月18日
えり

わたしも遊ぶ度に鬱憤が溜まっていく友人いました!本当につい最近の話です。自分の子育て論をすごく語ってくる感じで。もう相談もしたくないやって思ってました。学生時代は親友レベルで仲が良かったの友人もお互い子供ができてから連絡を取っていましたがその度に違和感を覚えていました。そして、ついに先日衝突しました。違和感を覚えても、「あんなに仲良かったんだから、もう少しすれば元の通りに仲良くなれる!」と信じて交流しましたが限界でした💦もっと早くから距離を置いたり、深い話をしなければ…と後悔しています。仲直りはしましたがお互い距離を置いています。
ママリさん投稿内容を読んで、合わないと気付いたら早めに距離を置いた方がいいかな?と思いました。人は人、自分は自分で😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て論破してくる人は嫌ですね🥺
    人それぞれ違うし。大人の性格もちがければ、子供の性格も👶も違いますからね。
    大変でしたね😣

    やっぱり合わないから距離を置くくらいでもいいのかもしれませんね😣
    遊んでるのにストレス溜めてるって負のループですよね😭

    • 10月18日
❤️🧡💛ping💚💙💜

わかります〜。。

あんなに仲良かったのになんだったんだと思いますよね。
私はそうゆう友人においては距離をとるようにしてます。
合うたび、連絡するたびに自分が気を遣う友人って、、、
はたして今の自分にとって必要か…
ストレスにしかなりませんでした私は。

ストレスの原因から遠ざかりましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が昔より心狭くなったのかな?とそんなことも考えたんですけど...

    やっぱり自分の話少しは聞いてもらえないとさみしくて🥺💦
    pingさんも同じようなことがあったんですね。付かず離れず、あまり近寄り依存しすぎないようにしてみます😨

    • 10月18日