※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6ヶ月の子どもが後追いで泣き声が続くことにイライラしています。同じ経験の方、心のケア方法を教えてください。

6ヶ月の子です。
もともとよく泣く子でしたが、最近は後追いが始まり(まだズリバイなので、後を追っては来ませんが)、家事や上の子のお世話している間、終始ギャン泣きです。
泣き声聞きすぎてイライラもしてしまいます。
同じくらいの月齢でよく泣くお子さんをお持ちの方、どうやって心保ってますか?

コメント

ままり

5ヵ月ですが 産まれた時からよく泣く子でした😭それも声が大きいし、すぐギャン泣き( ; ; )
もう上の子には悪いのですが
上の子の世話の時も
常に抱っこ紐状態です😭

想像してたら2人育児とちがいましたwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じの方いてちょっと安心しました😭
    2人目は手がかからないよーとよく言われてたんですけど、全く違って😂

    やっぱ抱っこ紐かおんぶ紐するしかないですよね😓 背中や腕バッキバキになりますが、泣き声聞いてるよりはマシかも😓

    • 10月15日