![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんを育てる中、コロナで友達との付き合いに悩んでいます。友達と会いたい気持ちと感染リスクとの間で葛藤しています。結婚式も控えており、どうしたらいいか迷っています。
生後5ヶ月の息子を育てています‼︎
妊娠後期からコロナの影響で引きこもり生活をずっとしています。
尚更子どもが生まれてからは
近くの公園へ散歩いくくらいで商業施設とかは怖くていけてないです、、、😣
私は実家が首都圏で今は旦那さんの仕事の都合で北関東に住んでいます。
友達が会いに行きたいといってくれていて、
私自身もすごく友達に会いたいのですが
その友達も首都圏から来ます、、
お互い子どもいるし、そろそろ会ってもいいのかなと思う反面コロナが心配という気持ちもあります。
初めての子育てでこれでいいのかって悩むことも多い中コロナで友達とどう付き合っていったらいいかわからなくなってしまい、、💦
年明けには友人の結婚式もあり
それも都内で行うため行きたいけど心配で、、
感染対策をしながら少しずつ友達にあったり
外食もたまにはしたいなと思ったり、、
まとまりないですが、
最近もやもやしてしまい
何かアドバイスいただけたらと、、
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳9ヶ月)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私も子どもが産まれてから心配過ぎてどこにも行かず誰にも合わずを続けていました。でももうきりがありませんし、永遠に無理じゃんって思い少しづつお出かけしてますよ!
家の中で友達に会うとかはまだ出来ないですが、平日の空いている時間にお出かけしてます!
子どもがいる友達とは少しづつ会おうかなーと思ってます!
コメント