
育児について悩んでいます。育児放棄や虐待か、心の問題か気になります。
本気で悩んでいます。どう思いますか?
・離乳食のストックがなくなっていたけど作る気がせず、3回食なのに時々お休みしてしまう。
・1人で子ども2人をお風呂に入れる気がせず、いつも旦那が帰ってきてから(20:30頃)入れるので必然的に寝るのが遅くなる。(0時前)
・思うように家事が進まずイライラして結局終わらず、次の日にまわしてしまうという悪循環で、それを子どものせいにしたり、子どもに当たったりする。
・子どもがママと遊びたいと近づいてくるのが嫌な時がある。
・一日中一緒にいるのに、今日何して遊んだ?と聞かれると、何をして遊んだか何も浮かばない。
これは育児放棄ですか?1つの虐待ですか?
それとも私の心に何か問題がありますか?
- はっぴー(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ぽっぽ
いつもお疲れ様です。
育児ってほんとに思っている以上に疲れちゃいますよね><
毎日閉ざされた空間にいるような気がして…
離乳食のストックですが、無くなってしまってもそういうときこそBF頼りましょう!
食べむらもあると思いますし、しっかり体重も増えてれば問題ないですよ!ミルク、母乳しっかり飲んでくれているのであれば!
毎日は本当に大変だと思います。。私は常にワンオペなのであれですが、手伝ってもらえるなら甘えちゃいましょう!
私は家事全く手つかないです!
部屋ぐちゃぁ です!
そんなに重く考えないで下さい!
きっと疲れてるんです!
1人の時間作れていますか?
心は休まっていますか?
近くに親御さんがいるならほんの数時間でも甘えてみてください。
無理でも一時預かりを利用して定期的に休めてくださいね(´・ω・`)

3mam♂♀♀
一日中一緒に居るんですもん、完璧に毎日過ごす方が凄いと私は思います。
大きな怪我もせず元気に過ごしたならそれだけで充分です😊
離乳食も辛いなら、無理せずレトルトだって良いと思いますよ‼️私長男の時は頑張ってましたが、双子のストックなくなるペースが早すぎて、レトルトも使ってますよ👍
少しでもはっぴーさんの気分転換になる様に、旦那様に預けて短時間自分時間を設けるのは厳しいですか?
-
はっぴー
今日は上の子を怒鳴ってしまいました😢
よくないのは分かってるけど、自分のストレスをぶつけてたような気もします。。
寝顔見て、何度もごめんね😣言いました。
ひどい母親だなと思います。
離乳食はレトルト頼ってみようかなと思いました。
旦那も毎日帰りが遅く、土日も仕事が多いので、自分の時間がないんですよね、、
だから子どもを見ててもらうのが申し訳なくて😭
でも話し合ってみます😣- 10月15日

ママリ
私もそんなんですよ〜😭😭😭
離乳食もストックなくなってからも作れず、結局BFとか💦
お風呂もいつもではないけどパパの帰宅を待つとか😭👍
絶対ちゃんと洗えてないのわかってるけど、上の子に下の子達お風呂いれてもらっちゃうとか😭👍
家事進まないのってめちゃくちゃストレス溜まりますよね…
溜まった畳んでない洗濯物とか食器とか…
夜中にやるってほどヤル気もないけど
溜まってる事がすごくストレス…😇
私は旦那の休みの日に子供全員連れて出てってもらってやってます😣💦
1週間分の少しずつ積もった家事があってやる事多いけど、、
めっちゃスッキリします😣
それすらももう無理だわーって気分の時は、
週末コインランドリー‼️
平日出前館‼️
下の子達はBF‼️
みたいな時期もありました😣👍
最近もやる気が全く出ない時とかは、朝ごはんスティックパンとバナナ
昼ごはんスティックパンとバナナ(皿に置いて勝手に食べてもらう)
みたいな感じで適当に済ます時もあります😭👍笑
-
はっぴー
3人のお子さんを育ててるなんてほんと尊敬します😭
旦那さんに何時間くらい見てもらってますか?
1人の時間って大事ですね😣
スティックパンにバナナ、、共感です😁😁😁
私もそういう日あって子どもに申し訳なく、ちゃんとご飯準備してあげられない自分を責めてました😅
仕方ないですよね!?😁💦
病んでしまいますもんね!?- 10月15日
-
ママリ
うちは上の子が大きいので、はっぴーさんの方が大変だと思いますよ😭💦
旦那には3時間くらいは出てって!って言ってます😅笑
たぶんめちゃくちゃ大変だろーけど。。笑
公園行って、ランチしてもう一回公園行ってきて!って言ってます‼️
ひとりなら本当家事捗るので実際1時間ちょっともあれば大抵片付くので、その後はボケーっとしてます😣✨‼️
この片付いた部屋でぼーっとする時間がすごい大事だと思います😭💦
スティックパンにバナナ🍌楽ですよね😂👍
子供喜ぶし。笑
私はもう仕方ないと思ってます😂💦
夜は野菜いっぱい食べさせよ…って心の中で誓いつつ出してます😂👍- 10月15日

みみ
毎日毎日そんなうまくいきません😭離乳食なんてずっとBFでしたし、キッチンなんて立つ時間もなかったです🤣
自分は最低だと思うかもしれませんがみんなそうだと思いますよ😭
手を抜けるとこは旦那を犠牲にして手を抜くのが一番です!

さくら
育児放棄でも虐待でもないですよ!
私も離乳食のストック作るのが億劫で毎日ベビーフードです☺️
3回食なりたての頃とか時々お休みしてましたよ。
お風呂もたまに入れない時もあります😅
1日入れなくても死にはしない!と思い…。
ずっとYouTube見せて私は寝てたりとかもあります!
お子さん2人のお世話大変ですよね。
はっぴー
疲れてるんでしょうか、、
ほんと何もやりたくなくて
今も片付いてないキッチンにいます。
コメント読んでたら涙が出てきました😭
1人の時間は作れていません、、
心も休まっていないと思います。
心も体も休める時間を作らないとだめですね😭
ぽっぽ
お返事遅くなってしまってすみません><
一人の時間は絶対大事だと思います><
私は夜子どもたちがねたあと好きな事したりしてストレスをなるべく貯めないようにしててもやっぱり日中いっぱいいっぱいの事が続くとイライラしちゃいます><
子どもが大好きでそれを職にするくらい大好きでもイライラしちゃうのでやっぱり一日中子供と向き合って
大変だから仕方ないことだと思います><
意識して私も家事頑張ろうって思うけど全然ダメです><
片付けもできないし、腰があがるときも30分くらいしか気が持ちません><
ほんとに30分でもいいから自分の時間を旦那さんと協力しながら作ったり、園利用をしたりしてあまり自分を責めないでくださいね(´・ω・`)