![ちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動が少ない時は、横になってリラックスしてみましょう。夜中に動くことは安心ですが、心配なら病院に相談してください。
今日なんだか胎動が少ない…
と思って横になってお腹つんつんしまくっていたら
ボコン!!と蹴り上げられました😂
お昼寝邪魔してごめんね😂
そしてYouTubeで胎教に良い音楽流したらポコポコ動く!すごい!
今23wでこの時期まだ胎動カウンターを使う時期じゃないと思うのですが、どのくらい胎動感じなかったら病院行った方が良いのでしょうか?
昼間、座っていたり横になっていても強く感じられないこともあります💦
夜中はよく動いてくれるのですが心配になります😣
- ちき(妊娠11週目, 1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
昼間は胎動少なくて心配になりますよね!
でも痛みや出血等なければあまり気にしなくていいと思います😅
どうしても気になったら気づいた時に話しかけたり突くと動くと思うので☺️
![mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon
私も夜はよく胎動感じてましたが日中はあまり感じなかったり仕事してると意識してなかったりで、あれ今日動いたかな?と不安になる事がありました😭
とにかくお腹を揺らしたり刺激を与えて反応があれば様子みてましが、それでも1.2時間反応がなければ病院に連絡して良いと思います✊
何事もなく元気だったら良かった~で安心だけど、もしもの事があったら絶対後悔しちゃうと思うので😢
-
96
赤ちゃんはそんなヤワじゃないですよー!!
出血しても、焦らずに病院へ。- 10月14日
-
ちき
今は仕事もしてないので余計に意識している時間が長く気になってしまいます😣
今日は触りすぎて赤ちゃんに怒られてしまいましたが😂
やっぱり後悔してからでは遅いですもんね!
気になったら病院に連絡してみようと思います!
ありがとうございます💓- 10月14日
ちき
そうなんですね!
色々と検索魔になって心配でした💦
痛みや出血はないです!
ちょっと安心しました😊
ありがとうございます💓