※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供の熱による欠勤について、職場復帰後、子供が頻繁に熱を出し、仕事を休むことが続いている悩みです。共働きで責任ある仕事もあり、ストレスを感じています。保育園や職場への連絡などの負担も大きく、自分の働く意味を考えることもあります。

子供の熱による欠勤について

※完全なる愚痴です。お目汚しすみません。



8月から私は職場復帰、子供は保育園に通っています。

そこから、2週間に1回のペースで発熱。
熱がすぐ下がるわけでもないので、2〜3日、長くて1週間は仕事も休んでます。

職場は子供の体調不良による欠勤には理解があり、そこはとても助かっています。

時短とはいえ私も正社員で働いています。
ある程度の責任のある仕事も任されています。

そこに、いきなり1週間の休み。。
夜は熱が下がり、良かった明日行ける。と思っても朝また発熱の繰り返し。


はー。なんか疲れました。
共働きなのに、なんで私だけ。

保育園のお休み連絡
職場グループLINEに連絡
職場に連絡
病院に予約

こういうことをしてるって、主人は知らないんだろうなあ。

次出社したらきっと私は職場にへこへこ謝るんでしょう。
時短なのですみません、と先に帰るんでしょう。


こんな思いしてまで働く必要あるのかな?とも思います。
主人の稼ぎだけでやっていけない訳ではありません。

もともと、保育園も私が外の世界と関わっていたいと思ったから入れたんです。

私が決めたことです。なので頑張らないといけないのもわかってます。主人が会社を休めないのもわかってます。
私が子供のそばにいてあげるのが1番なのもわかってます。


とってももやもやした気持ちです。

今日美容室行くつもりだったのになあ。ボサボサプリンのままだ😔



コメント

納豆

私は仕事決まり、あとは保育園決まるの待ってる所なんですけど
子供達が保育園から熱などで電話来たりすると誰も迎えに行けないので、病児保育に登録しましたよ¨̮♡
私は一切迎えに行ったり、病院に受診させなくて済むし、いつも通り仕事して終わったら病児保育に迎えに行く感じなんですけど…
地域にそういう利用する場所ないですかね?
無かったらこんなこと言ってすみません💦💦
もしあるなら料金かかりますが利用して仕事に集中できるのでオススメです!
まだ利用したこと無くて何も言えないですけど( ´•௰•`)

ちなみに私もプリン気味です笑
市販ので染めようか迷ってるんですけど、今の髪色美容院でオリジナルカラーなのでどうしようかなって思ってます🥺🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、下に回答してしまいました💦

    • 10月14日
  • 納豆

    納豆


    1日仕事の稼げる額より、病児保育料金の方が全然安いと思うので¨̮♡
    見学に行くのもいいですね!!
    私はしないで登録してしまいました💦

    髪の毛もあっという間にこんなに!?って思います笑

    • 10月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那に私の時給やら保育料金やら表にして説明しようかしら😇

    産後の抜け毛が生えてきて、もう収まりきってないです😂
    いつも一つ結びでアホ毛ぼーぼーです😂

    • 10月14日
はじめてのママリ

家庭保育にばかりとらわれて、病児保育、一切選択肢にありませんでした!

今市のHP見てみたら、家の近くにやっているところがあったので、まずは見学してみたいと思います😊
義母も近くに住んでるんですが、子供の具合悪い時は義母より病児保育の方が安心ですね、、笑

私市販のもので7月に染めてそれっきりです😇こめかみらへんメッシュ入ったみたいに明るいです😇

ルーパンママ

共働きと言えど、まだまだ育児はお母さんって風潮は抜けませんね💦
私は復職して2年経ちますが、インフルエンザでガッツリ一週間休む!って時以外は、全て私が仕事を休みます😅
もうすぐ3歳児検診がありますが、暗黙の了解で私が行きます。
私の仕事の方が休みが取りやすいのは事実なんですが、たまには「俺が病院連れてくよ」くらい行ってほしいなぁ…とは思います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    検診も、予防接種もスケジュール立てるのも行くのも母親ですよね😔
    育休中はわたしもやって当たり前だと思ってましたが、私も働き出して、仕事と育児の両立が難しくて💦
    パパにだって、仕事と育児の両立、してほしいです!

    そうなんですよね!俺が連れてくよ、とか、いつも休んでくれてありがとう、くらい言ってほしいです😭逆の立場だったら絶対に私は言います😭

    • 10月14日