パパが息子を寝かしつける際、泣かせたり嫌がったりすることに悩んでいます。このような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
パパと息子がたまにしか一緒に寝れないのにちゃんとねせもしないし、寝かしつけの時に必ず泣かせたりします。
息子 絵本読んで
パパ やだ
息子 読んでって言ってるじゃん!もうパパ嫌い
パパ じゃ読まない〜
とか言ってママがいいんだってとかわざとこっちに読ませようとしてきます
むかつくんですけど、なんなんですかね?
一緒に寝るときはいっつもこうです。
泣かせたりします。
こんな人います?本当嫌なんですけど😨
- みーちゃんmama27 (10歳)
コメント
ぬぅちゃん
息子が絵本読んでと催促してるのに
やだ!と言うのが全く理解できません!
理由があったとしたら
やだ!だけじゃなく
理由をしっかり伝えるべき
パパ嫌いと言われて
じゃ読まないとか
見ててイラッとします😓
♡
息子が絵本読んでって持ってきて渡してくるんですが読まずに机の上に置くことがあります。
えー😳ってびっくりしました😅 もちろん息子は怒って泣いてしまいましたが。。。
代わりに私が読むと喜んで次から次へと持ってきてそれを見た旦那がなんで〜?って言っててお前が読まんからやん!!って思ってます💦
-
みーちゃんmama27
びっくりしますよね!!!
本当嫌になります😨- 10月14日
みーちゃんmama27
もう本当毎日そんな感じでむかつくんですよ。。。
確かに、なんで嫌なのか理由言ってもらいます😭
多分私に読んでもらいたくて仕向けてるとしか思えないんですよ、毎回そんなんです、お風呂も、ママと入りたいってよーとか、パパ嫌いって言われればママがいいんだってよーって言いながら自分のことしたりして。。。。