
コメント

まいたろ
ベッド貸し出しできると記載あったと思います。
私の場合しない形でお話しされました!

がー
1年ちょっと前、娘が4ヶ月くらいの頃に2週間程入院しました。付き添いは無しでした。
同室の子も付き添い入院されてる人はいなかったような...
今はコロナもありますし面会でさえも制限ありそうですよね(´・ ・`)
特別な事情があって付き添い希望されるならしっかり相談してみないと、、原則付き添い無しっていう返事しか貰えない気がします。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
基本的には付き添いはなしなんですね。今は面会は15分と言われました。
特別な事情は特にないのですが、1歳の子がどうやって病室で過ごすのか等不安になり質問させて頂きました。
結果的には外来での治療になりました。ありがとうございました。- 10月14日

mama
発達障害児でベッドから降りようとするとか目が離せない子など は付き添い可能ですが、余程のことがないと難しいです😣💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。教えてくださりありがとうございます。
外来で治療していくことになったので入院しませんでしたが、もし今後入院になりそうなときは思い出します。
ありがとうございました。- 10月14日
はじめてのママリ🔰
記載は病院に貼ってあるのですが
看護師さんに聞いたら原則できないと言われましたが、できないんですかね…
最近入院されましたか?
まいたろ
半年前くらいに入院しました!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございました。
入院せずに外来でフォローしていくことになりました。
半年前はできたのですね…コロナが憎いです。