※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産院を悩んでいます。枚方市で出産予定で、なりもとレディースホスピタ…

産院を悩んでいます。
枚方市で出産予定で、なりもとレディースホスピタルかあきせウィメンズクリニックかどちらかにしようかなというところまで絞ってみました。
どちらかで出産された方の意見が聞きたいです!
何を決め手に決めましたか??

コメント

 はじめてのママリ🔰

なりもとで出産しました!
私の場合は通院で車を使えないため電車で通えるということで選びましたが、なりもとで良かったです!
面会時間もなりもとのほうが長いですし、お祝い膳も追加費用なく旦那の分も用意していただけました✨️
スタッフの方も親切で満足しています!もちろん食事もとても美味しかったです✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    面会時間やお祝膳のことまで頭が回っていなかったのですごく参考になります🙏🏻
    スタッフの方も親切とのことで安心ですね!
    食事もとても重要視してます◎笑

    ホームページを見た感じだと、普段の検診は4Dエコーではないのでしょうか??

    • 4時間前
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    夜食で毎日手作りのパンももらえます🤩
    経膣エコーは2Dと3D(スマホで撮影可能)
    経腹エコーは4Dもしてくれますが、通常の健診時は撮影不可です!
    私は28週のときにエコー動画館を利用しました!動画ももらえますし、その時は旦那さんも付き添い可能です🙆

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    最近お腹が空くのが早くて…おやつもかかせなくなってます😅

    エコーの件も分かりやすくありがとうございます😊
    動画館を利用すれば、ということなんですね🌸
    普段の検診では4Dでない経腹エコーの写真などはもらえたりするものなのでしょうか?

    • 1時間前
 はじめてのママリ🔰

お腹すきますよね〜😂😂
エコー写真もらえますよ!

あと経膣エコーでも動いている様子見れました😂💦