
コメント

退会ユーザー
私が産んだ病院は、前開きパジャマしかダメでした💦

サンロペ
前開き指定の病院もあるかもしれませんが、基本的に自分がやりにくくなければいいのではと思ってしまいます😅
私の病院は小さい産院なので洗濯機などはなかったです。今は面会禁止の病院とかもあるので、荷物の受け渡しもしてくれない病院であればその枚数必要なのかもしれませんね💦
退会ユーザー
私が産んだ病院は、前開きパジャマしかダメでした💦
サンロペ
前開き指定の病院もあるかもしれませんが、基本的に自分がやりにくくなければいいのではと思ってしまいます😅
私の病院は小さい産院なので洗濯機などはなかったです。今は面会禁止の病院とかもあるので、荷物の受け渡しもしてくれない病院であればその枚数必要なのかもしれませんね💦
「産後」に関する質問
産後の妊娠線と正中線って自力で消せないですよね? 正中線は薄くなっていく記憶があるのですが 一人目でできなかった妊娠線が 2人目で爆誕。 どうしようもないですよね… 誰に見せるってわけでもないから お金掛けてま…
産後生理前のイライラ… 産後の生理が始まって半年ほど経ちました。 イライラがはんっぱない…なにこれ?何言われても、何されてもムカつく。何もなくてもムカつく。何かあったら超絶ムカつく。 質問じゃなくてすみません…
産後1ヶ月の過ごした方について! 一時保育が週5で使える状況だとします。 9:00〜17:00で使うか、午前中のみ9:00〜12:00にするか 皆さんならどうしますか? 旦那も1ヶ月は育休が取れます。
妊娠・出産人気の質問ランキング
u_fam.
そうなんですね💦
やっぱり産院ごとで違いますもんね💧
今度の健診で聞いてみます🙌