
コメント

ママリ
一時期遠かったです。。10ヶ月したくらいからパパママ息子って寝るようにしたらちょっとずつ戻れました😌寝ぼけたフリして近寄ったり手繋ぐ風にして触ったり!笑 いつ触れていいかわかんなかったからずっと我慢してたしピリピリしてたから距離とってたて言われました😵 まぁみさんから素直にいくといいかもしれませんね😌

退会ユーザー
私は元々夫に甘えたいタイプだったので、子供達が寝てから家事をするのは後回しにして「疲れた」と夫に引っ付いて行ったり,2人で横になって腕枕してもらいながらテレビ見たり…
ちょうど次男が9ヶ月の時結婚記念日だったんですが、結婚記念日は毎年必ずデートしたりしてます🥺
-
まぁみ
私も同じ感じです^^
良いですねーそれが理想です❤️
平日など、子供が寝付くのが23時くらいなので、ゆっくりする時間がないまま寝てしまいます😭
羨ましいです、、、
良いですね^^❤️
両親に子供たち預けていく感じですか?^ ^
私の旦那は転勤族で、お互い実家も遠いので、難しいです😭- 10月12日
-
退会ユーザー
私が割と早い時間から寝かしつけ始めてしまうので時間ができてる感じでしょうか…
まだ寝ていない長男がいても普通にくっついてたりもしますけどね笑
私の実家は飛行機の距離なので義実家におねがいしています。
ただ、転勤族の叔母夫妻は何も結婚記念「日」に囚われず正月に帰ったついでに祖母にいとこを任せ2人でお出かけしたりしてましたよ❤️- 10月12日
-
まぁみ
何時くらいに寝かしつけてますか?朝は起きるの早いですか?^^
そうなんですね^^❤️
ほんとラブラブで羨ましいです😊
良いですね😊
三食しっかり食べれるようになって、授乳なくなったら、時間気にせずに預けて、お出かけしたいです😭- 10月12日
-
退会ユーザー
1歳になる前は19時には寝かしつけ始めて、20時半くらいに寝落ちしてましたかね…
今ではほんとに眠たくないと遊びですので諦めてますけどね笑
あ、でもあれですよ。
叔母も完母だったので母乳を絞って置いていきディナーに3時間程度って感じでしたよ!
私もいとこと遊ぶために祖母の家に行ってましたが笑
私も母乳寄りの混合だったので搾乳したものを置いておいて出かけることもあります😆- 10月12日
-
まぁみ
やっぱり、早めなんですね^_^❤️
朝は何時まで寝てますか?^ ^
体力がついてきたらそうなりますよね😭笑
そうですか😊
2人でお泊まりとかしたいです😭まぁ、子供がいたら無理ですよね😭- 10月12日
-
退会ユーザー
朝は7時くらいですね!
私も2人でお泊まりは…5年くらいしてないです🤣
強いて言うなら2人目の陣痛が始まった時、上の子義実家に預けて家に2人で一晩過ごしましたね〜弱い陣痛中ですが笑- 10月12日
-
まぁみ
結構寝てくれるんですね😭
私の息子は、23時〜23時30分くらいに寝て、夜中朝方2〜3回くらい起きてからの8時前起床です😭いつになったら、夜通し寝てくれるようになるのやら、、、辛いです
やっぱりないですよね😭
そうなんですね^^
2人でゆっくりなにも考えずに過ごしたいです😊
場所はどこでも良いんで^_^- 10月12日
-
退会ユーザー
うちの次男もまだ夜中起きるんですよー🤣
昨日ら4回くらい起きましたね!
その度に「ちゅっちゅ」と言うのでミルクを入れるとミルク飲みながら私に引っ付いて寝ます…
たまに夜泣きもしますしね〜🤣
むしろ夜泣きしてても全く起きない長男が羨ましい笑笑
お子様連れでもデート、たまにはいいと思いますよ❤️- 10月12日
まぁみ
そうなんですね😭まだ、息子と2人で寝てるので、息子がちゃんと朝まで寝れだしたら、3人で寝たいです😭
そうなんですね😭
なんか、緊張してしまって、自分からいくの怖いです😭
ママリ
旦那さんに聞いてみたらいいかもですよ😌 一緒にそろそろ寝たいんだけどまだ泣くかもしれないって! うちは生まれた時から一緒に寝てました!寂しいから別では寝たくないって言って!笑
寝たいって言ってまだ別がいいて言われたらまた考えましょう😚!笑
まぁみ
昨日伝えたら、「子供が夜中起きなくなったらねー」と言われました😭そんなん、いつか分からないですよ、、、😭
羨ましいです❤️
ママリ
なら寝る前まで一緒に横になってとかならちょっとは一緒に寝た気分になれるかも😌! 仕事が大変だとゆっくり寝たいのが本音ですよね、、パパ達の😅
まぁみ
そうですね😭
産後はじめて昨日、息子が寝てからリビングで「おいで」って言ってくれでギュッとしてくれました😭
嬉しかったんですが、なんかそれ以外前みたいにスキンシップなくて、、ちょっと寂しく感じました😭
パパ達は、毎日仕事で疲れてますもんね😭
ママリ
えー、なら全然自分からぎゅーってしにいけばいいんですよ😌パパも遠慮してるのかもしれませんね、大変だから😂
うちは共働きなんですぐお互い様って言ってます🤣 家族風呂とかもいい気分転換になりますよ!月に3回くらいは一緒にお風呂入ってます😌!