※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆり
ココロ・悩み

前置胎盤大量出血後、症状は安定していますが、病院での対応に不安を感じています。検査や今後の治療計画についての説明がなく、看護師にも不安を感じています。

ただすら不安なのに
前置胎盤大量出血から
症状も落ち着き安定していますが
その後なんにも検査や診察もなく
1週間が過ぎました
病院ってこんなもんなんでしょうか?
途中経過とか今後どうすれば帰宅し家でゆっくり
過ごせるかとかその様な話も全くなしです
看護師さんにお話しても伝わってるのか伝わってないのか
わかりませんし…
病みそうです

コメント

ママ

ええ💦
前置胎盤と言われています。
私のところの大学病院は、
出血したら即入院です!!
病院に電話してみては💦?

  • さゆり

    さゆり


    大量出血をしたその日から入院中です。
    説明不足ですみません。

    • 10月11日
  • ママ

    ママ

    すみません💦勘違いしておりました🙏
    私の通う病院では、出血したら出産まで入院です!!
    胎盤から出血しているので、赤ちゃんは、普通の赤ちゃんよりシビアな状況です。
    その後、何度か警告出血があり、計画帝王切開です。

    もし、退院したとして、家でまた大量の警告出血し、処置が遅れた場合、赤ちゃんに酸素が数分行かない時間があると、死亡や何かしらの障害などが残ってしまいます。

    出血や症状のない前置胎盤の場合でも、
    30週や32週くらいから入院すると思いますよ!何かあれば、すぐに気付けるように、帝王切開できるように、母子のためにです。

    胎盤が子宮口から3センチ以上、上に上がるならもしかすると退院できるかもです。

    • 10月11日
みーちゃん

初めまして。
私は前置胎盤って診断されて30週丁度に警告出血そのまま救急で転院。と思いきや赤ちゃんの袋が出てきそうって言われてまた違う病院に転院と
入院10日目になります。
幸い赤ちゃんの袋は引っ込んだので
よかったのですが。

私は35週で予定帝王切開の話がでて
今のところいつ出血するかわからないとのことで出産まで入院とのことです。
今後胎盤の位置がずれるかも知れないと言われましたがここまできたら信じるしかないって思ってましたが入院のストレスでそれどころじゃないですよね、、、。
長々と失礼しました😔

  • さゆり

    さゆり


    始めまして
    コメントありがとう御座います
    今の所出血もなく胎盤の位置はまだ変わってませんが
    もう1週間様子を見て出血もなければ
    一時的に帰れる事になりました
    自宅安静になりますが
    今度出血すれば出産までずっと入院だと言われました
    少し希望と気分が楽になりました
    本当に入院生活ってしんどいですよね
    安全は確保できますが
    監禁状態なものですもんね…

    • 10月13日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    まだ週数的にも早いので見込みはあると思います!

    よかったですね😊

    こんな長期入院は初めてなので余計にしんどいです😖
    刑務所にいる気分、、、大部屋なので余計に。

    • 10月13日