
生後7カ月の息子が花粉症のような症状を示しています。月齢でも花粉症になる可能性があります。鼻水は吸引器で吸う他、何か他にするべきことはありますか?
生後7カ月の息子がいます。
最近息子がよく目を擦ったりくしゃみをしており、今朝から鼻水もくしゃみをするたびにでてくるようになりました。鼻水は透明のサラッとした感じです。ちなみに熱は全くありません。
私自身がこの時期花粉症がひどいので同じような症状かな?と思ったのですが、こんな月齢でも花粉症になるものでしょうか?
また、こまめに鼻水は吸引器で吸ってあげていますが、他に何かしてあげた方が良いことはありますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

ゆう
寒暖差では😄?
うちも下2人が日曜日から
鼻垂れてます!目も擦ってます。
鼻詰まると目から出ますし!
加湿して薬飲ませて
お高級箱ティッシュで拭いてます🤣
鼻垂れたときだけ、、お高級です笑
はじめてのママリ🔰
寒暖差は盲点でした😳
てっきり花粉症だと思ってました😅
高級箱ティッシュ買いに行こうか迷ってましたが鼻が荒れるの嫌なのでやはり買いに行こうと思います!
お薬は小児科でもらった方が良いでしょうか?
ゆう
花粉症は、まだないと思います😄
長男が特異体質ですが
スギヒノキあたりが出始めたのが
まだまだ先でした!3歳くらいでしたかね、、うる覚えですみません💦
今じゃレベルMAXですが笑
小児科か耳鼻科ですね(*´-`)
鼻垂れのお薬は耳鼻科さんのが
私はききました!
鼻垂れてるだけなら
薬出来るだけ飲ませないですが
目まで行くと飲ませます!
はじめてのママリ🔰
3歳くらいまではでないんですね!
基本鼻垂れてるだけでたまーに目を擦るくらいです。
お風呂あがった後から身体があったかくなったからかくしゃみしなくてもたまにツーっと鼻水がでてくるようになってしまいました😣
もし休みの間に悪化してしまったら怖いので明日朝一で病院連れて行こうと思います😢