※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nari
ココロ・悩み

男性に対する不信感がある中、素敵な人との出会いに悩んでいます。将来の幸せや息子への影響が心配で、みなさんの意見を聞きたいです。

みなさんの付き合う決め手ってなんですか?🥺

私は去年6月に離婚してから、遊びに誘われたり1人から告白されたりしましたが、男不信になってて
彼氏がほしくてもいざそういう場面になると拒絶してしまってました。

元旦那と友人と先輩達と呑んでた時があって、その時に出会った人がかれこれ2年くらいずっと私の事好きでいてくれたみたいで…でもその時は結婚してたし、言えずにいたということを最近知りました😥

昨日、久しぶりに会って少しだけ話してたんですが
自分の気持ちはずっと変わってないよって言われて💧

12個も上の人で、大人で、落ち着いてて、いつでも冷静で、優しくて、私の愚痴も聞いてくれて、息子にも優しくて、こんな素敵な人私はもう二度と出会わないだろうなってくらい素敵な人です。

でもやっぱりまだ引っかかってて、元旦那の経験から怖くて男の人を信用できなくて
返事してって言われてる訳じゃないけど

息子のこと、これからも変わらず愛してくれるのか
私の家族とは仲良くしてくれるのか
私のこと殴らないか
息子のこと嫌いって言わないか
不安です怖いです

いつかそんな気持ちも無くなるんでしょうか
この人と一緒になったら私は幸せになれるのかな
息子のこと大切にしてくれるかな
まだ考えるけど
みなさんの意見聞きたいです

コメント

deleted user

シングルのままでいた方がいいんじゃないですか😂

  • nari

    nari

    本気の悩みをよく、😂付けれますね。
    いずれかは結婚したい、2人目がほしいって思って質問してるんです。

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    甘いなーと思って😂
    自分で選んでシングルなったのに一人で子供守ってくぐらいの覚悟とかないんだなと😂
    そういう人って再婚したら子供より旦那になるんですよね😂子供がかわいそうで、

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

こればかりは、私たちには分からないと思います
一緒にならない限り、その人がどんな風に生活してどんな風にあなた達に合わせてくれるのかは
同棲するなりしてみないと分からないことだと思います
口ではいくらでも安心できる言葉は言えますし。
でも、私なら自分もその人のことが好きで信じたいと思うなら
付き合いは始めるかな。でも、常に芯は自分の中にあって
子供に何かあればすぐに離れるということは忘れずにいると思います

  • nari

    nari

    同じようにトラウマがある方はいらっしゃらないかなと思い、投稿しました。
    言葉足らずで申し訳ありません。

    今は素敵に見えてもいつ変わるか分からないって事ですよね。
    それは元旦那がそういう人だったから重々承知しております。
    だから信用できません。

    子供はいつだって一番です。
    子供に何かあれば私は命懸けで守ります。

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでいいと思います、信じれない間は信じなくていいと思います
    そのうちその人の行動と言葉が伴ってくれば自然と心を開けると思います
    子供第1の人生ですが、自分の人生を捨てろとは思いません
    お母さんと子供が幸せになるひとつの方法に
    その人がいればいいですね

    • 10月9日
deleted user

多分この人なら大丈夫と、根拠のない自信が持てたら幸せになれると思います。

よく、『優しいから大丈夫』や『真面目だから良い人』など、一面だけをとって褒めたり安心したりするのを聞きますが私はそんな条件付きの良い人や大丈夫は信用してません。いつ変わるかもしれないし。
それより、何となくだけど大丈夫。この人となら多分やっていける。この根拠のない自信って、その人そのものを見て感じてる事なので信用できると思ってます。

傷も癒えて、その方とならやっていけると思えたら先に進めるんだと思います😊
これから先焦らずにどうぞお幸せに☆

  • nari

    nari

    なるほど、、
    とにかくもう焦りません。
    ゆっくりその人の事を分かっていきたいです。
    ありがとうございます😭

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

いまどれだけ素敵な人でも、家族になったらどうなるかはわかりませんよね。

信用できないくらい疑心暗鬼で今はいいと思います。

その辺もちゃんと伝えて、相手にもわかってもらえばいいのではないでしょうか?😌

ちなみに私の付き合う決め手はどれだけ子供に優しいか、責任感があるかかな🤔

  • nari

    nari

    そうなんです。
    元旦那がそういう人だったから余計怖くて。

    私も自分のことより子供を大切にしてくれるか、が決め手かなと感じました。

    • 10月9日
陽

私だったら正直に全部話します。
元夫から暴力を受けたこと、そのせいで男の人がまだ怖いと思う時があること、息子や家族のこと...。
その話を聞いたうえで、理解してくれ、すぐに答えを出さなくていい、待ってる。
と言ってくれる人ならって思いますね!

そこで、告白の返事を急かしてきたり、適当にあしらわれたりしたら、そこまでの男だってことだと思います。そんな人とは付き合ったり、再婚しても幸せにはなれないと思うので
💦

  • nari

    nari

    全部話してます!
    理解してくれてます。怖がってることも知ってます。
    何でも話せて、話してると楽しいです。気遣わなくていいし素で話せます。

    でもすぐには答えは出さず、息子のことや家族のことも考えてゆっくりもっとその人のことを分かっていきたいです。

    • 10月9日
みあ

子供の気持ちを考えると、私はシングルのままタイプですが、、、
付き合うだけと言っても、表向きの顔だけで決めるのは危険なので、例え何年と時間かかっても、この人なら大丈夫だと思えたら付き合うと思います!!
表面的にはどんなに優しい人だとしても、我が子は別の男の子ですし、いざどんな風に人は変わるかわかりませんしね。
それと、娘より息子の方がママのことに関してはデリケートな気がします💦

そして、シングル、付き合う、再婚、どれにしたとしても、子供の事を守ってあげれるのは一緒にいるママであるあなただけです!それだけは忘れないで欲しいです!!

  • nari

    nari

    そこは重々承知しております。
    元旦那がそういう人だったから同じことは繰り返したくないです。

    子供はいつだって一番です。
    大切だし、男>息子にはならないです。誓って言えます。

    焦らずに、ゆっくり考えていこうとおもいます。

    • 10月9日
nari

1人の方を除いて

みなさんありがとうございました。
すぐにこの感情は無くなる訳では無いし、この人にしようって決めた訳でもないです。

まだまだ時間はかかると思いますが、ゆっくり知っていきたいです。
私自身の成長も必要ですし。

子供を育てるという責任を何があっても忘れませんし、息子は世界一大切な私の子供です。
息子のことも第一に考えていこうと思います。

ありがとうございました。