
11ヶ月の男の子が離乳食について、歯が生えていて噛む力が強いが、柔らかい食べ物を飲み込んでしまう。同じようなご飯でも大丈夫か悩んでおり、アドバイスを求めています。
11ヶ月男の子です
離乳食についてです
我が子は早いのか上4本下4本と歯が生えていて噛む力も指を噛まれると痛いくらい強いです
ご飯もたくさん食べてくれます。
ご飯も離乳食って感じではなく、大人と同じやつを少し柔らかめにしたり味を薄くしたりした程度です。
まだ月齢的には“離乳食“って時期ですが、離乳食みたいな柔らかさだと噛まずに飲み込んでしまいますし…
親的には何でも食べてくれるので助かりますが、ちゃんと噛めて食べれるので同じようなご飯でも大丈夫でしょうか?
初めての育児で分からず、教科書通りの“離乳食“ではないので少し悩んでいます😂
同じような経験のある方、先輩ママさんアドバイス頂けたら嬉しいです🙇♂️
- もも(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
歯の生えるスピードと、
身体の中(消化器官)の成長のスピードは
比例するとは限りませんので、
便秘や下痢などしなければ多少大人と近いご飯でも良いと思いますよ😌
喜んで食べてるしいいか〜って食べさせてたら酷い便秘にさせてしまった事あります😭

ぶーちゃん
同じようなご飯でも大丈夫だと思います✨
我が子も11ヶ月で普通のご飯に変えました!
おかず類も取り分け的な感じで、味が濃すぎなければうちもあげてました👍
-
もも
ありがとうございます!
同じ方がいてよかったです😭離乳食もどきみたいな感じで作ってますが😅味付けとアレルギーだけ気をつけてれば気にしすぎなくても大丈夫ですよね!😌- 10月9日
もも
ありがとうございます!毎日たくさんうんちも出すので大丈夫ですかね😂