
コメント

,
ティッシュやガーゼに手絞りで出してました💦
そういうときは少しは楽かな?ってところまで出してやめます。搾乳しきるとまたすぐ貯まってくるので😭
,
ティッシュやガーゼに手絞りで出してました💦
そういうときは少しは楽かな?ってところまで出してやめます。搾乳しきるとまたすぐ貯まってくるので😭
「授乳」に関する質問
産後16日目 母乳量が18~24mlしか出ません。 全然出ないタイプなのでしょうか。 必死に咥えさそうとするのですが、ギャー!と言って仰け反る時があり、思うように吸わせれない事が1日に2回程あります。 その時は片方5分ず…
【ガス抜きについて】 生後2週間健診で、体重増加について少しだけ足りていないから母乳を飲ませてプラスでミルクまたは搾乳で40cc足す感じで飲ませてほしい(3〜5回/日)と言われました。 また、わが子の特徴としてゲップ…
沐浴について伺います! 現在生後11日の新生児がいます! 本当は毎日沐浴したいのですが 現在ワンオペ(旦那出張中)で、私が出産直後から 腰を痛めており授乳で赤ちゃんを抱き上げたり オムツ交換するだけでも痛みが酷く 寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんず
全部出し切るのではなく、重たいのがなくなるだけでいいんですね??
,
そうですね!
前にママリで似たような質問を見た時の回答で多くの方が絞りきらないと仰ってました☺️
たしかにそっちの方が後で痛みは少なかったです。
あんず
絞り切ると痛いのですか??
母乳量を増やしたいのですが、それでも少しだけ搾乳で大丈夫ですか??全部絞り切ったほうが、それだけ作られて飲む量も増えるのかな?って思ったのです💦
,
主さんが「授乳後も重たい」と仰っていたので、その不快感を除くためのアドバイスとして少し手絞り、とコメントをしました。
本来母乳量は、吸われて分泌されればされるほど増えると言われていますよね☺️
母乳量を増やしたいとなるとまた話が変わってくるのですが、その場合は搾乳で全部出し切った方がいいと思います。
あんず
わかりずらくてすみません。
重たい→重たい感じがなくなるぐらい搾乳
増やしたい→全部出し切る
あってますか?
,
そうです!
赤ちゃんが飲み切ることができない場合は自分でちょっとラクになったかな〜?ってくらいでやめるといいと思います!
でも、おっぱいの量は増やしたい!という場合はちゃんと搾乳し切ったほうがまた分泌して作られると思います☺️
私も他のママさんの知識をお借りしてるだけなので、参考になれば嬉しいです!