
コメント

,
ティッシュやガーゼに手絞りで出してました💦
そういうときは少しは楽かな?ってところまで出してやめます。搾乳しきるとまたすぐ貯まってくるので😭
,
ティッシュやガーゼに手絞りで出してました💦
そういうときは少しは楽かな?ってところまで出してやめます。搾乳しきるとまたすぐ貯まってくるので😭
「おっぱい」に関する質問
もう少しで2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てているのですが、ここ数日で急におっぱいの張りが無くなりました。 今までは3時間超えるとどこかしらがカチカチになっていたのですが、それも無くなっています。 赤ちゃんは尿もう…
おしゃぶりを吸うのが下手な赤ちゃんでも、吸えたおしゃぶりがあったら知りたいです。。 息子は口寂しくていつも口を動かしている(授乳しても吐いてしまうので、ある程度でやめている)のですがおしゃぶりが下手でうまく…
ほんとにやだ 友達つれてくるなって言ってるのに連れてくるし 靴下脱いだら足を洗うのが日課の上の子でふろ場で洗ってるのに勝手に入ってくるし 靴下はそこら辺にぬぐし 靴はそろえない、お邪魔しますはいわない おかげ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんず
全部出し切るのではなく、重たいのがなくなるだけでいいんですね??
,
そうですね!
前にママリで似たような質問を見た時の回答で多くの方が絞りきらないと仰ってました☺️
たしかにそっちの方が後で痛みは少なかったです。
あんず
絞り切ると痛いのですか??
母乳量を増やしたいのですが、それでも少しだけ搾乳で大丈夫ですか??全部絞り切ったほうが、それだけ作られて飲む量も増えるのかな?って思ったのです💦
,
主さんが「授乳後も重たい」と仰っていたので、その不快感を除くためのアドバイスとして少し手絞り、とコメントをしました。
本来母乳量は、吸われて分泌されればされるほど増えると言われていますよね☺️
母乳量を増やしたいとなるとまた話が変わってくるのですが、その場合は搾乳で全部出し切った方がいいと思います。
あんず
わかりずらくてすみません。
重たい→重たい感じがなくなるぐらい搾乳
増やしたい→全部出し切る
あってますか?
,
そうです!
赤ちゃんが飲み切ることができない場合は自分でちょっとラクになったかな〜?ってくらいでやめるといいと思います!
でも、おっぱいの量は増やしたい!という場合はちゃんと搾乳し切ったほうがまた分泌して作られると思います☺️
私も他のママさんの知識をお借りしてるだけなので、参考になれば嬉しいです!