※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
ココロ・悩み

義母が勝手に写真を送ることにモヤモヤ。義兄の子供の写真も勝手に送られてきて、気になる。心が狭いのかな。

義母が許可もなく勝手に親戚のLINEグループにエコー写真など送ります。
私は勝手に写真など送るのは良くないと思っているのですごくモヤモヤします。
義兄の子供の写真も自分の子供かのように勝手に送ったりしているのを見て私はそれが嫌だなぁと思うのですが、私の心が狭いのでしょうか。

コメント

そら

子どもの写真は送ったりとか普通にありそうです。
エコー写真まではなかなか送らない気がしますが、LINEグループがあるくらい親戚仲良しなんですね😵
エコー写真送らなくていいのでは??
私は義母にエコー写真送ってないです😅

  • miku

    miku

    回答ありがとうございます!
    めちゃくちゃ仲良しです😓
    送らないと写メ送れと催促のLINEが来るんです😩

    • 10月7日
ぴっちゃん

親戚にまでは嫌ですよね💦
義母に送らなくていいんじゃないですか☺️✨

  • miku

    miku

    回答ありがとうございます!
    送らないと写メ送れと催促のラインが来るんです🥶

    • 10月7日
  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん


    旦那様はご存知ですか?
    別にいいじゃん〜て、感じでしょうか?😣

    • 10月7日
  • miku

    miku

    呑気に次は4Dで撮る〜とかグループで話してます🙄
    多分写真くらい別にいいだろって思ってますね🤯

    • 10月7日
  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん


    先に報告済みなんですね、、😅
    ならもう、エコーは諦めるしかなさそうですよね😞
    生まれた後は滅多に送らないとか、、
    その写真を勝手にSNSとかにあげないといいですけどね🤷‍♀️💦😣

    • 10月7日
  • miku

    miku

    なんか勝手に報告してました😓
    私が送らなくてもきっと旦那が送りますね、、、
    義兄のところもそんな感じで写真送ったり毎日テレビ電話してるみたいです😰
    うちもそうなるのかと思うと今からしんどいです😞
    義母はSNSに疎いのでその辺は心配ないですがLINEは結構勝手に写真載せてますね、、、

    • 10月7日
  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん


    旦那さんが送るのはもうどうしようもないですね💦
    やめてとも言えないですよね。
    こちらも、実母にはたくさん写真送りたいですしね🤭💕😂
    もうそうゆう役割は旦那さんにお願いしましょう😭

    気持ち的にも、我が子を守りたい!とゆう本能もあると思いますよ!
    多分、産まれたらしばらくその気持ち強くなるかも😅

    私も3人目でも、何故か退院に付き添ってくれた義母より家で待ってた実母に先に抱っこさせてあげたいと思ったり、早く返してよと思ったり、、😂
    あまり気にし過ぎても疲れちゃいますよ😣💕

    • 10月7日
  • miku

    miku

    もうその辺はそっちで勝手にやってくれ〜ってなります笑
    私を巻き込まないでくれって😅

    そうですよね😅
    産んだらきっと今より強くなっちゃう気がします笑

    やっぱり自分の家族身内の方がいいってなりますよね😂
    最近は我慢をしようと思って頑張ってます🤣
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日
  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん


    義母やらとテレビ電話なんて、嫌ですよねー笑
    時間の無駄です。笑

    産んだら強くなりますよ!笑
    そして、なにも考えてない旦那にイライラ、、😂😂

    我慢も程々に^^
    とりあえずは無理せずに体調に気をつけて下さいね☺️💓

    • 10月7日
  • miku

    miku

    絶対嫌です笑

    そうですよね!笑
    今でさえちょっとイライラします、、😅

    お話聞いてくださってありがとうございます🥺💖

    • 10月7日
くまのぷー

私は気にならないです😊多分うちの義母も親戚に送ったりしてると思います😂
それだけ可愛いと思ってくれてるんだなーと思います😊
でもそれは私の感覚ですし、義母との関係も良好である前提があるからです!
ママリさんが嫌なもんは嫌なんですから、旦那さんから頼んでやめてもらっていいと思いますよ✨
感覚は人それぞれです😊

  • miku

    miku

    回答ありがとうございます!
    見えないところでやってる分にはいいんですけど、親戚みんなが入ってるLINEのグループで私の孫よ!みたいな感じで送ってて、、、😅
    妊娠前までは良好だったんですけど妊娠してから私がこういうの嫌だなっていうのが増えて、、、
    (勝手にお腹触ったり、汚いベビーカー使えって言ってきたり、義兄の子供のお下がり着ろ等)
    旦那にも結構色々相談したりしたんですけど、うちの親のこと馬鹿にしてんの?と言われてしまうので言うに言えなくて😭

    • 10月8日
  • くまのぷー

    くまのぷー

    見えるところでやるのは確かに微妙かも!笑
    それは知らんところで勝手にやってくれ、ですね…😅
    そして汚いベビーカーも嫌ですね!!
    うちも初めての子供の時に散々お下がりいただいて、はじめは嫌でした…😅
    でもそれを強要されるのは違いますよね😖
    うちはもうお下がりも慣れたので、しれーっと捨ててます😅よく会いますけど、壊れました〜とか適当なこと言って捨てるようにしたらストレス減りました😂
    それまでは貰ったからには使わなくちゃいけないプレッシャーがあって…
    お子さん生まれたら段々強くなれると思います!
    旦那さんが味方になってくれない以上は、自分が強くなるしかないですもんね😭それで機嫌を損ねるような義母なら、それまでだと思います😅💦もし嫁を言いなりにしたいタイプなら、関わるとろくなことないと思うので…
    頑張ってください!!

    • 10月8日
  • miku

    miku

    見えるところでやられるとちょっと、、、ってなります笑
    めちゃくちゃ嫌です😂
    なんなら新生児用のベビーカーじゃなくて大きくなってから乗るタイプのベビーカーだったので尚更必要ないわってなりました😅
    私もしれーっと捨てるようにします!🤣
    男しか育てたことがないから女の私の扱い方がよくわかんないみたいです😂
    なので色々気に食わないことあるみたいですが、そこはもう他人だし気にしなくていいや精神で頑張ってます😅
    ありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 10月8日