![初マタ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝から食欲がなく、水分も取れず吐き気がする。食べたいけど怖い。食べれるものが分からず葛藤中。どうすればいい?
寝起きから食欲がなく、ヨーグルトは食べれたものの水分を取っていませんでした。
でも水分取らなきゃ…と思ってレモン系の飲み物を飲んだらすぐに吐き気が。口に入れたヨーグルトを全部吐きました。
そこから何か食べると戻すのが怖くなることもあり、お腹が空いてるものの食欲はなく何も食べたくありません。
つわり中は食べれるものを食べるくらいで大丈夫…というのは分かっているのですが、お腹は空いているので葛藤中です。
私は吐きづわりと食べづわりがランダムにくるので、頑張って口に入れたところで吐くかもしれないし、反対に落ち着くかもしれません。
食べたいけど、食べたくない時って皆さんどうしてますか?何が食べれるかも自分でよく分かっていません(泣)
- 初マタ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![しろまぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろまぃ
私は食べ悪阻と食欲不振が交互に来ていたので、飴でしのいでいました😄
いちごミルクのカリカリ噛める飴で、食欲中枢だけ満たしていた感じです😂
早く落ち着くといいですね✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
無味の炭酸水飲んでます🤮
ゲップすると少し胃がスッキリする感じがして😭
つわり辛すぎますよね😢😢😢
頑張りましょうね😭😭✨
-
初マタ🔰
炭酸水まだ試してないのでやってみようかな?🤔
アドバイスありがとうございます‼︎- 10月5日
-
はじめてのママリ
本当は三ツ矢サイダーがいいんですが、糖分気になるので炭酸水になりました(笑)
へこたれそうになりますけど、頑張りましょうね😭✊✨- 10月5日
初マタ🔰
飴やっぱりいいですよね☺️糖分取りすぎになっちゃわないか心配で少し控えていましたが…やっぱり飴に頼っちゃおうかな😋
ありがとうございました‼︎