※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーチー
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が夜中によく起きます。昼寝や夜寝は抱っこかおっぱいでしかできず、トントンで寝かせようとしてもうまくいかないことが多いです。自分で寝る力がつくのか心配で、改善方法や経験談を聞きたいです。

9ヶ月の娘です。
8ヶ月頃から、夜中ちょくちょく起きるようになって、最近は夜中にしょっちゅう起きます。
泣いてぐずる日もあれば、元気よく覚醒してる日もあります。(後者が多いでせ)

昼寝も、本寝も抱っこかおっぱいでしか寝ません。

ここ最近、トントンで寝かせようと思い布団に入ってトントンしますが動きまわるまくります。w
負けずトントンしてますが、そのうち本人が眠さのピークを迎えギャン泣きに …
結局抱っこになります😟

そのうち自分で寝るようになるのかもしれませんが、今のところ全くイメージが付きません。
一人で寝る力がないから夜中起きるんでしょうか?
ちなみに、音で起きたりもよくします。
そろそろ私の体力と気力が辛くなってきました。


同じ経験をされた方、改善方法や自然となったりしたタイミングなど今後の参考、そして私に希望をください……🥺

コメント

ままり

うちも抱っこかおっぱいじゃないと寝ません💦
泣いても粘ってとんとんしてみますが、逆効果で余計泣きじゃくりますw
7ヶ月の姪っ子は気がつくとお布団で自分で静かに寝てて、なぜうちの子は!?って感じです😁w

でも寝てくれればなんでも良いって感じでもう今では半分諦めてます😅

ぎゅーって抱き合いながら一緒に寝るのが夢なんですけどね😂