※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ💎❤︎
家族・旦那

産後、実母の更年期?まで気を使えますか?私が少しでも休めるようにと上…

産後、実母の更年期?まで気を使えますか?

私が少しでも休めるようにと
上の子2歳を見ててくれると言います。
悪いから実家で私もついていきました。
そしたらママがいると子供が甘えて良い子じゃなくなるから
私(実母)1人で見てる方がいいとキレられました。

次回、子供だけ実家でみててもらうことにしました。
そしたら疲れたから明日は見ないと。

他は頼んでいませんが
明日は私からお願いした日でした。

1人でみても結局文句、
私がいても文句、
突然言ってることがコロコロ変わったり
地雷を踏んだようにキレたりします。

絶対外せない予定に頼んだ時になぜか
ドタキャンになります。
だから、なんで大切な日に結局いつもドタキャンになるの?って泣きながら言いました。
そしたらお前のせいだと言い、何があっても
結局見てくれなかった日は事実ドタキャンになりますよね?
もうそれが嫌でファミサポさん頼んだら
やきもちやいてグチグチ。

また、いいよその日は私がみてるからといい
ファミサポキャンセルするようにいってきます。
そして、それを信じてキャンセルすると
結局なぜか文句つけてキレてドタキャンになることが
しばしば。

母はなんなんですかね?
更年期ですか?
精神が病んでますかね?

もう、私の精神がすり減るから
産後なんだからもうやめて!!
少しはわかってよ!!って泣きながら
言ってしまいました。
そしたら、こっちは病人なんだからな!!とか
吐き捨てられました。
そんなこと言うなら、
産後の私をサポートしようとするなよって思います。

何かあると体調が悪い、
お金をだしてやった、
孫を見ててやったとか言います。

頼んでなくても、勝手にやって恩着せがましいです。

でも頼まないといじけて、
私がいらないんだね!って泣いたりします。

正直、普段なら流したり受け止めたりしてあげようと思いますが、産後の私には体力も精神的にも余裕がなく、
母は私を助けたい気持ちでしょうが、
なんのサポートにもなっていなくむしろ精神が本当にすり減ります。

どうすればいいんでしょうか?

辛いです。

コメント

つむむ

産後でそれは流石に面倒ですね…
出産前なら気を遣えますが、産後はなにかと精神的にキツイので、心中お察しします…

ファミサポを頼んだなど、言わなければ良いのでは無いでしょうか?とりあえず母を頼ろうとせず、大切な予定の時はファミサポや義母などを使い、実母に預かって欲しい時はあるか?と聞かれたとしても大丈夫、心配いらないよ!など、特に用事があることを言わなければ良いのでは^ ^
実母が拗ねるようなら、大切な予定を入れた日では無く、何気ない日に預かってもらいドタキャンされても良いような心境でいる方が良いかと思います。イライラも溜まるので。あとは何日も預けない、とか。

ママリ

私なら距離おきますね…お金で解決出来るなら、黙ってお金で解決します…☺️大変でしたね…

はな

申し訳ないですが、メンヘラってやつですかね。

お互い余裕がないんだと思います。
お互い、自分の体や自分の心に余裕なくて余裕がないですね。

お母さんは精神的に余裕がなくて身体にも影響がでているのかもしれません。
主さんは産後で身体も回復してない中2人育児で身体も精神的にも余裕がない。

お母さんもホルモンバランスが崩れて産後と同じ状態なのかもしれません。

こういう問題はどちらかが歩み寄らないと上手くいかないと思いますよ。

産後の主さんなら産後の精神状態がどんなに大変かわかりますよね
お母さんも同じかもしれない…自分だったらどうして欲しいかな、どんな言葉かけて欲しいかなって考えてあげてください。

もちろん小さい赤ちゃん育てながらお母さんの事まで気にかけるのは大変ですから自分が辛い時は距離を開けた方がいいです。
主さんだって今周りのサポートが必要な時期ですからね。
なのでお母さんに頼まない時は
「私もお母さんに頼りたいと思ってるけどお母さんも大変だと思うからゆっくり休んで」この一言でお母さんの気持ちも軽くなるかもしれません

お互いに「私だって!」って言うのはマイナスの押しつけ合いになってしまいますから…「お母さんも大変だよね、私も大変だからわかるよ」って感じで。

お母さんも主さんが大変なのわかってるからサポートしてあげたいけど上手く出来なくてイライラしてしまってるんでしょうね