※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

姉妹育ちで親と確執がある方、祖父母は孫の子どもに優しいでしょうか?

姉妹育ちで昔から親とのとの相性が悪かったり自分ばかり怒られてきて確執がある方おられますか?
やはり祖父母も、自分と相性の良い娘の子どもを可愛がるのでしょうか?

コメント

おにおん

父は姉ばかり可愛がっていました。遊びに行って終電がなくなったからと連絡きたらすぐに飛んで行きました😒
私はバイトの終わりが遅くなってしまったときに連絡したらシカトされ帰宅したら怒られました😒
同じ娘の扱いでは他にも大きな違いが沢山ありすぎます💢

  • ママリ

    ママリ

    ありますよねー
    孫の扱いも違いますか?
    姉妹の差があると一般的に孫の扱いも差がでるのかな、と、、

    • 10月2日
  • おにおん

    おにおん

    姉は子供はいません。
    母は私の息子達に会って可愛がってくれますが、父は会いたいとか連絡は全くありません😑私も昔からその扱いされていたので会いたくないので連絡しません😇

    • 10月2日
おにく

継母に育てられましたが、やはり実子の方が可愛いようで、扱いが違いました☺️

私自身それが原因でしんどい思いをしたので、ほぼ縁切ったも同然で付き合ってないです😊
息子さん(孫)の扱いを見て、今後のことを考えてみてはいかがでしょうか?😃

えーたん

三人姉妹の真ん中で育ちましたが格差ありましたねー!!

姉、妹はバイトや学校の送迎してもらったりしてましたが、私が頼んでもしてもらったことありません。

本気で親が違うのでは?と悩んだ事もありましたねー

プペル

きっとそれはあると思います!
私は三姉妹ですが母との関係は本当今でも悩みの種です。。
表面上は仲良くしてますが
まぁ昔は酷かったです。
今は母を反面教師にしています!
祖父母もありましたよ。父方の祖父は次女をかなり溺愛していました。目の前で😅
私は常に怒られたり無視されたり😅
きっとはっきり物事を言うので嫌だったんでしょうね🤣

だから相性とか気に入ったりして接し方が違うってことはあり得るかと😇💦
悲しいですが💦💦

ミヨコ🔰

こんにちは~姉妹は小さいときはなかがよいとおもいますが大人になると自分がしっかりできてくるので自分を守ることを考えはじめるのではないでしょうか?

KURH

私は姉妹の妹です。昔から父は姉ばかり可愛がってました💦私の誕生日も覚えておらず…出張行っても姉にしかお土産を買わない。話しかけても無視💔
私が結婚し、父が退職した頃からなぜか普通に接してくれるようになりました🌀
母はいつも平等にしてくれてたので凄く感謝してます✨
父も母も孫には平等です👍
違いを出されたら、疎遠になっていいと思います💦

🐼はじめてのママリ🐼

三姉妹ですが、母は私ばかりを怒りましたし、末っ子というのもあり放置でした😵
揉め事がありすぎて、私から連絡は全くしてないです。
今は私だけが地元を離れているのもあり、息子と姪っ子二人は全く可愛がり方が違いますね😅
初めての男の子なんですがね😂