※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーたん☆生涯涼介推し
家族・旦那

義母め!切迫気味の私に向かってあまり気にし過ぎもよくないよ😉だって!う…

義母め!切迫気味の私に向かって
あまり気にし過ぎもよくないよ😉
だって!うける!きも!
気にし過ぎもなにもないんですけど!笑
そして気にしてるのは切迫の自分ではなく
お腹の赤ちゃんのことと
家のことも子供の事も何もできないあなたの息子によって
家事育児が放棄されてしまうことへの心配なのですが!笑

きーもっ!
いつもそう!
気にし過ぎよくないと言いながら1歳児にアーモンドあげたり
蕁麻疹出てアレルギー検査中って言ってるのに
気にし過ぎ〜!食べさせなきゃ治らないとか独自の治療法提案してくるし
3ヶ月の乳児に未加熱固形バナナ食わせる人間の言葉を
誰がききますか?😂

ばーか!そのくち縫ってやろうか!😂
お口チャック〜🤐www

コメント

はじめてのママリ

心中お察しします😭
義母さん、お口チャックしてほしいですね。
そのまま、開かないようにしてあげたいですね!

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し


    ありがとうございます!
    書いていて笑えてきます😂
    自分の事になると本当に大した事なくても
    大変大変と同情かいに大袈裟に言いまくる人で
    分かってながらもめちゃくちゃムカつくし疲れます😂
    口とじろー!!!🤣

    • 10月2日
Mai🍀

私の義母もそんな感じです😢
最初読んだ時、これはうちの義母の事かな??ってなりました😂

私は義実家同居してるのですが、切迫早産で、割と妊娠初期から自宅にて絶対安静と指示を出されてた時に、「自宅安静って言われても、少しは動かなきゃね〜」とか、「たまには運動したら?」とか、台所2つあるので、ご飯は別に作るんですが、主人が作ってたら「嫁ちゃんは〜?」と2階にいる私にまで聞こえる大声でくどくど言われてました。
結果安静でも動かねばならず、精神的ストレスもあり、29週終わりから切迫早産で安静入院が必要なくらいに悪化し、24時間張り止めの点滴して過ごすハメになってます。
現在も入院中です。

ぐーたんさんもストレス溜め込むのは、良くないですから、気をつけてくださいね。医者でもない人間の言葉なんか無視です。
じゃないと、私みたいにこき使われる&言葉でぐちぐち言われ続けた結果、入院して高い出費が必要になりますよ💦😭💦

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し


    きゃー😱もう同居の時点で尊敬すぎます😭
    そして本当に辛かったですし今も安静の入院生活キツいですよね…😭
    あと少し、赤ちゃんお腹にいてくれますように。。

    もう本当にウソとしか思えない程、私のが!私の時は!が酷すぎていつも聞き流すんですがある程度私の中で溜まると些細な事でも爆発してしまいママリに殴り書いて発散させてもらってます!😂

    今の時代とあなたの30年以上前の医療技術とか常識とかと比べんな!と思いますよね!
    平気でレバーパテとか馬刺しとか私に食わそうとするんですけどなんなんですかねww
    それも全て『気にしすぎ』だそうです😂

    私も地域が地域で抵抗あるので直飲みませんが…『じゃああなたが避けている水道水も気にしすぎなので飲んでくださいねー(義母は浄水器の水やドラッグストアの汲んでくる水しか飲みません)』と言ってやりたい😂

    とにかくお体大事になさってくださいね😭♡
    同じような義母持ち同士、ストレス発散しながら乗り切りましょうね😭✨
    ありがとうございました😊

    • 10月2日
  • Mai🍀

    Mai🍀

    同居も私には相談せず、旦那にだけ相談して、旦那も旦那で勝手にOKだしたので、嫌々ながらの同居です笑

    分かります。私の時は〜は何回聞いたことやら😂
    気にするから悪化するとか謎自論を述べてきたり、あーハイハイって感じです笑
    私も溜め込むタイプなので、大爆発起こして泣きながら怒って結果出血して病院行きになった事が妊娠中2度ほどあります😂
    この今の切迫ってストレスが原因じゃない??って思った事も何度か‥
    私もお寿司とか鶏のタタキとかもらった事あります。もちろん全部旦那に押し付けました😇

    気を使っていただき、ありがとうございます😭✨
    本当、溜め込み過ぎず、頑張りましょう💪✨

    • 10月2日