コメント
まうたん
あたしは上の子を1歳9ヶ月まで毎日添い乳で寝かしつけてましたが、断乳で泣いたのはたった1日ですよー(○´U`○)
下の子も断乳(卒乳)まで、添い乳で寝かしつけるつもりです♬
やっぱり添い乳が楽なので、他を考えたことはないです!
はる
私の場合ですが、子どもが1歳までと決めていたので、卒乳する日を赤ちゃんに言い聞かせると嘘みたいに辞められるよ⤴⤴と聞いていたので、産まれてすぐから、1歳になるまでだからね~と言い聞かせながら飲ませていました。
もちろん、母乳一筋で夜も添い乳でした。
本当に不思議なもので1歳が近くなると上の子も下の子も自然に自分から卒乳していきました。
逆に誕生日の前の日に、私が寂しくなって最後だよ~って無理やり飲ませましたが、それくらい不思議に辞めてくれました。
なので試しに、卒乳の時期を赤ちゃんに教えてあげるといいかもです(*^^*)
-
ととと
コメントありがとうございます!
おっぱいでの寝かしつけに否定的な意見ばかり耳にしてしまったので変えたほうがいいのか悩んでしまいました。
まだまだ卒乳(断乳)は先の話ですが、言い聞かせる方法試そうと思います!- 7月16日
こあら
1歳で断乳しましたが、最初の3日は地獄でしたねー。
1週間もおっぱいあげないとすっかり忘れたみたいに触りもしないし顔近づけもしませんでした!
子どもの体調がいい時、離乳食の進み具合、天気がいい時期(雨だと家でグズグズしたり常にベッタリなのでおっぱい欲しがりました)
などの条件がそろえば断乳できるはずです!
卒乳まで待てなくて私は断乳を選びました。
-
ととと
コメントありがとうございます!
おっぱいでの寝かしつけに否定的な意見ばかり耳にしてしまったので変えたほうがいいのか悩んでしまいました。
3日間で済むのであれば、おっぱい以外での寝かしつけと変わりないですよね!!
卒乳(断乳)はまだまだ先の話ですが、タイミングをしっかり見極めたいと思います!- 7月16日
-
こあら
確かにおっぱい以外で寝れなくなる子が多いと思います(ーー;)
外出してる時は何ヶ月になってもベビーカーで寝てくれてたので、家にいる時のお昼寝と、夜の寝かしつけがおっぱいでした!
すんなり卒乳できると楽ですね\(^^)/ほんとどうなるかわかりませんしね💦- 7月16日
ととと
コメントありがとうございます!
おっぱいでの寝かしつけに否定的な意見ばかり耳にしてしまったので変えたほうがいいのか悩んでしまいました。
でも実際に断乳まで添い乳されてたと聞いて安心しました。
やっぱり楽ですよね〜!