
体重増加が止まらず、浮腫みが気になる妊婦です。漢方薬処方されていますが、他に効果的な方法はあるでしょうか?体重増加が心配で憂鬱です。
いつもお世話になっております。
後期に入ってから体重増加が止まりません(´・_・`)
妊娠前から+8キロですが、体重管理が厳しい病院です。
油を使わない 塩分控えめ 間食しない 量を減らすなどの
食事管理はしているのであとは浮腫みが原因かと思いますが
なかなか浮腫みがとれません。今日漢方薬処方されました。
毎日湯せんでのマッサージ 着圧ソックス着用 足を高くして寝るなど実践しているのですが
他何か手立てはありますでしょうか??
また妊娠中に痩せた方などいましたら痩せた方法など教えてくださいm(_ _)m
赤ちゃんは2400gと順調に育っていますが
来週からの週1回の検診が体重増加が怖くて
憂鬱でしかないです(´・_・`)
- sugarcolor(8歳)
コメント

りすママ
わたしは8か月に入って一週間くらいですが、明らかに体重がドンと増えるようになりました。
野菜をたくさん食べて、麺やご飯は一番最後に食べるようにしようと思いました。
今日検診で、おかず中心でー。とアドバイスされたので、心がけるつもりです、
週に1キロとか、増えますよね…

にこにこ
私も妊娠後期に入った途端にどんどん体重が増え、最終的に合計12Kg増えました^^;
気をつけてても増えるので、諦めました(>_<)笑
でも塩分だけは気をつけていました!それとウォーキングやスクワットして体を動かしてました。
浮腫みは辛いですよね´д` ;
私も象の足みたいにパンパンになりました。
産婦人科の先生に相談したら出産するしかないと´д` ;
同じように着圧ソックス(出産した後もまだ浮腫んでいたので履いてました)履いたり、水分を取ってトイレに行くようにしていました。それとウォーキングやマタニティーヨガして体を動かしてたら何とか尿検査の浮腫みも➖になりました。
-
sugarcolor
回答ありがとうございます☆
諦めもありですかね(´・_・`)笑
身体動かすのと塩分控えめは大事ですね!
出産はスムーズに進みましたか??(^O^)
私も足ぱんぱんです(´・_・`)
出産するしかないですは最大のアドバイスですね笑
身体動かして塩分控えめにして
あと少し頑張ります(^◇^)- 7月15日
-
にこにこ
この際、思い切ってどこまで増えるかな?という気持ちでした^^;
出産はスムーズでした(^^)
体重は増えていくけど血圧は高くなかったので大丈夫でした☆
後もうちょいですね。
暑い日が続くので無理しないでくださいね。マタニティーライフを楽しんでください(^^)- 7月15日

さくらもこ
カリウムを多く含む食品はいかがでしょうか?
ほうれん草やアボカドを食事の一番最初に食べてました!
ほうれん草はほぼ味なし、アボカドは減塩醤油を少しだけで食べてました(*^_^*)
-
sugarcolor
回答ありがとうございます☆
カリウムを多く含む食品ですね!
食事に取り入れます(^◇^)
やはり味付けは薄めですね(´・_・`)
あと少しなので頑張ります!!- 7月15日
sugarcolor
回答ありがとうございます☆
分かります(´・_・`)
おかず中心ご飯は食べるとしたら
最後ですね!
1キロ増えちゃいますね(´・_・`)
あと少しなんで頑張って自分の食欲と戦います☆