
コメント

mama
まだ4歳なら一緒に着いてってねーとか難しいんじゃないでしょうか?
先生とかもいるはずだし
本人も自分のところにってなってるんじゃないですかね?
小学生とかならまだ分かりますが4歳ですし🙂
mama
まだ4歳なら一緒に着いてってねーとか難しいんじゃないでしょうか?
先生とかもいるはずだし
本人も自分のところにってなってるんじゃないですかね?
小学生とかならまだ分かりますが4歳ですし🙂
「ココロ・悩み」に関する質問
お仕事での相談です…。 転職して1ヶ月ほど経つ職場なのですが、私の教育係が異常に結果を求める人で、仕事出遅れが出た場合みんなの前で責められたり、あと何時間で終わるんだと私からしたら未知で想像のつかない答えを求…
弟の奥さんについて 子供が3人いてめちゃくちゃヒステリックです。 休日実家にみんなで集まり、1番上の子がお泊まりしたい!! と言うと早く帰るよ!!早くしろよ。泊まらなくていいから! と絶対怒ります。泣いてやだや…
そんなに自分の家族と仲良くされるの嫌なのかな?。 旦那の甥っ子(17歳)が普段は仕事の寮に入ってるのですが GWだからと久々に我が家に帰って来ました。 でも旦那は出張で家におらず…。 今現在私の母がサポートで家に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですかねぇ💦
幼稚園以外のお出かけの時はしてくれるので何で幼稚園では出来ないの…と思ってしまいます😩
mama
プライベートと幼稚園では違うと思います🤤
そこまで、なんで出来ないの?となりますかね?
むしろ4歳で手を引いて兄妹を教室について行く方が出来て凄い!って感じだと思いますよ🤔💭
はじめてのママリ🔰
いとこも同じ園に通っていて、その子が年中さんの時、姉の事を色々とよく見てくれていたので、いとこと比べてしまっているのかもしれません…
おふたりのコメントで普通のとこなんだと気がつけました。
ありがとうございます!
mama
比べたところでできるわけじゃないですし
お子さんの成長をのんびり見守ってあげましょう✨✨
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね!
幸いなことに(?)本人に〇〇ちゃんは出来るのになんであなたは出来ないの?と言うような事は言った事がないのでこのまま見守っていこうと思います^^*
ありがとうございます!