※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッキー
ココロ・悩み

上の子と下の子の可愛さに悩んでいます。上の子に対しての接し方や感情に戸惑いを感じています。これは「上の子可愛くない症候群」か心配しています。

3歳児って可愛いですよね?
私は下の子が生まれてから上の子が可愛く思えません😞
下の子はもう8ヶ月で、日に日に可愛くてたまんないです。
それに対して上の子には大人と同じような接し方をしてしまい、ついキツく返してしまいます😞
おしゃべりが大好きで沢山話しかけてくれるのに…
余裕がなくて返事も適当になってしまいます。
きっと今は凄く可愛い時期なはずなのに。大きくなったら後悔すると思います。
余裕がある時は抱きしめたり、沢山抱っこをするのですが、正直重くて早く降したいとか考えてます😣
母親として最低だと思って優しくするのを心がけても結局怒ったりしてます。
勿論可愛いと思える時もありますが、下の子を出産する前みたいな感情はありません。
これは上の子可愛くない症候群ってやつでしょうか?😭
いつ頃まで続くのでしょうか😞

コメント

雷注意

上の子かわいくない症候群だと思います😭
めちゃ分かりますよ…私も上の子抱っこ嫌ですもん。
重いしベタベタされるの嫌。
母親にそんなこと思われてるなんてほんとにかわいそうです。
でも前みたいにかわいいって思えない。

辛いですよね。
いつまで続くんだろ。
でも近ごろ、上の子をかわいいって思える時間が少しだけ出てきましたよ。
回復していくのかな…と期待しています。

  • ミッキー

    ミッキー

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり上の子可愛くない症候群ですよね😞共感していただけて嬉しいです😭
    ほんと、上の子のことを考えると大好きな母親に可愛がれてなくてかわいそうです😞
    そろそろホルモンも落ち着いてきたと思ってたので辛いです。
    私も少しずつ可愛いと思える時間が増えるといいのですが…どうしても下の子がいると、デカい、うるさい、可愛くないって思えてしまいます😭

    • 9月29日
deleted user

下の子いなくても可愛くないと思う時ありますよ😂
お喋りが上手になって反抗的になってきてます💦
ある程度身の回りのことが出来るので、たまに出来ないとイラつきます🤣
自我がだいぶ出てるので、赤ちゃんの時みたいにはいかないのかなと思います💦

もちろん、可愛い時もありますが💦

第一次反抗期が終わるまでは続くのかなと思ってます😂

  • ミッキー

    ミッキー

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    1人でも可愛くないって思えるんですね!
    うちも反抗的になってきたので、そのせいもあるかもしれないですね。
    私は基本的に可愛いと思えないので辛いです😞

    • 9月29日