

三姉妹☺️
抱っこひもしてます(^^)回数はすごく減りましたが
まだ苦しくないので(^^)
少しでも苦しいと感じたら使うのやめます(^^)

SR
妊娠が判明してからはベビーカー使ってました。だけど、ちょっとした抱っこは避けては通れませんよね^_^;

New mam
抱っこ紐は妊娠が発覚した時点でやめました。
お腹を圧迫してしまうのが怖くて。
お出かけやお散歩はもっぱらベビーカーです!

5mama('92)
わたしは、もうかなりお腹出てますが、たまに抱っこひもしますよ〜( ˙꒳˙ )✧‧˚あまりお腹が張るときは、休憩も入れつつですが、パパの野球を見に行ったりだとまだ歩けないので抱っこひもです✩ベビーカーやバギーを嫌がるので⁝(ᵒ̶᷄൧̑ ᵒ̶᷅ )⁝

ゆーは
抱っこ紐はせずに抱っこしてましたが、なるべく旦那に頼んだり、座っての抱っこにしてました(*^^*)

みーゆーmama
4歳ともうすぐ2歳の娘がいますが、今でもたまにおんぶします。まだ初期ですが。1人でこどもを連れて出かけなきゃいけないとき2人いっぺんに寝られちゃうとこうしなきゃ移動できません。まだお腹出てないから普通にしちゃってますがいつまでできるのかって感じです。ほとんどベビーカー使わずおんぶでの移動なので、おんぶできなくなると困ります。。

UUB
今上の子が1歳2ヶ月ですが
妊娠してから抱っこひもはやめてます!
抱っこは必要最低限でしますが
そもそも今も悪阻や動悸、ハリなどで
短時間しか抱っこすることができません
;_;ホント最低限って感じです。
コメント