※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で離乳食が食べられず、早く迎えに行くよう言われて困っています。家庭でも同じで、母の協力も得られない状況です。どうしたらいいでしょうか?

保育園について至急お願いします😭
10月から育休明け復帰します。9月1日から1ヶ月かけて慣らし保育をしてきました。機嫌がよく泣きもしないのですが、唯一離乳食があまり食べられません。(ミルクはよく飲みます)
保育園の先生から、離乳食をたくさん食べられるようになるまで、お迎えを早めにするよう言われてしまいました。
私も夫も正社員フルタイムで、保育時間は標準(~18:30)で認定頂いてるのに、16時半か17時にと言われてしまいました💦
定時より早いです💦💦
母と同居しているので、先生にもお母様とも相談を、と言われたのですが、同居とは言え母は育児に協力してくれないし、生まれる前に「2人の子どもは2人で育てるように」と強く言われています。
これまでも預けたことはありません。
今回の話も言語道断という感じでした。
離乳食だって、家でもほぼ食べず、それがこの子のペースなので、早く迎えに行ったところで家でも食べないものは食べられません…
どうしたらいいですか?

コメント

らて

私は園の「離乳食たくさん食べれるようになるまで」の定義に納得いかないです😅同居の母は育児に協力してくれないなら園には「母は体が悪いので」などの言い訳をつけて無理だと言います😄実際にお仕事だし、これからも熱などでお休みいただいたり迷惑かけるかもしれないので、なるべく定時までは仕事頑張りたいですよね。私だったら園が何を言おうと仕事が終わるまで預かってもらいます😄

ひろ

1歳までは育児時間で1日あたり30分以上×2、休めると思うのですが、それで少し早く帰ったらどうでしょうか?😣
給食が食べれなくてお迎えを早く、というのはたまに聞きます💦
同居のお母さんは手伝ってくれないとの事ですが、これから色んな病気になってお休みすることが増えると思いますし、ご夫婦(+出来ればお母さん)で、行政サービスや会社の福利厚生など色々調べたうえで、話し合いされた方がいいと思います😣