※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
住まい

離婚予定の女性が、名義が旦那の家のローン返済について質問しています。家を売った場合、ローンが残ることや、自分が返済しなくて良いかどうかを知りたいようです。

近々離婚予定です
家を建てまだ2年ちょっとの離婚なのですが
3000万近くの家を建てましたまだまだローンは残っています
名義は旦那です
離婚したら私は実家か近くアパートに住むつもりなので
家はいりません!
そーした場合旦那の方が家を売ってもきっとローンは残ると思いますそのローンの返済などはあたしはしなくて大丈夫でしょうか??
また、離婚しても売ろうが売らなかろうがローンをこちらも払わなきゃいけないなどありますか?泣

コメント

なーぽん

家の持分って分けてますか🥺?
私は共働きなので旦那が7で私が3にしてます。その場合は3分払う義務ありそうですけど持分わけてないなら法的には旦那が全額負担になって、あとの支払いは相談ですかね😅

  • ma

    ma

    分けていません!
    なら、支払いなどは大丈夫そうですね!泣

    • 9月29日
ぴっぴ

売るときにオーバーローンしていたら、その分を支払わないと売れない問題に直面します😱
それは相談かなと😣

うちは売らずにそのまま住み続けてるみたいなので、家の負債等は全て元主人が負担するっていう協議書も作成しました🥺

  • ma

    ma

    ありがとうございます(。•́︿•̀。)
    まだ何も話できていない状態なので
    今度話してみます!

    • 9月29日