※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🤍🤍
住まい

テレビをサークルで囲む方法について教えてください。テレビ台が低く、子どもが触ってしまうのがストレスです。

テレビに触れないようにサークルで囲ったりしている方、してた方いますかーっ??

我が家、テレビ台が低めでサークルがテレビにカブってしまいます😭😭 子どもがテレビ台に掴まって、テレビを押したり動かしたり、テレビ台の引き出しを開け閉したりがちょっとストレスで、サークルで囲おうかと思ったのですが😇😇

こんな感じにしてるよ〜って教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

bond

サークル囲わずそのままにしてます!
テレビ台の引き出しに布咬ませて、ぐるっとテレビ台の周りをタオルで囲って、引き出しを見えなくしてるので開けられることもありません🤣笑
テレビ台のふちに、転倒したときの緩衝材だけつけています!

  • ままり🤍🤍

    ままり🤍🤍

    そうなんですね😳
    テレビ本体を押したり前に出したり倒したりとか動かしたりしませんか??

    • 8月30日
  • bond

    bond

    うちの場合はそこまではしてないです!🤔興味あるシーンだと近づいて叩いたりすることもありますが、頻回ではないです!
    あとは、テレビ見る用の1人がけソファとかバンボみたいな椅子をおいて、テレビみるときはココ!ってひたすら教えつけたら近づく頻度減りました🤣

    • 8月30日
  • ままり🤍🤍

    ままり🤍🤍

    そうなんですね!
    テレビほとんど観てくれないのでつけてないんですが、掴んで動かして倒されそうになることがよくあって😭😭
    テレビ観るのに近づくとか触るなら、椅子とかいいですね☺️✨️
    ありがとうございます!!

    • 8月30日
はる

サークル囲ってます!!
タンスのゲンのやつ、、

まさに視界は悪い!笑
子どもにはハイチェアで見た方が見やすいよーって言ってます
リモコンも角度気をつけないと反応しないけど、四六時中じゃないので、かれこれ3年このままです笑

テレビ倒されるよりマシです

  • ままり🤍🤍

    ままり🤍🤍

    リモコンも反応しにくいんですね😭💦 テレビ台の上に更になにか台を置いて高さ出すしかないですかね🤔? うちもほとんどテレビついてないんですが、今だと世界バレーの時だけつけてて笑
    確かに倒されるよりマシですね!!
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
ママリ

私もベビーゲート置いてて、そのままだと半分は見えないので、100均のレンガ風発泡スチロールを置いてその上にTV置いてます🤣

  • ままり🤍🤍

    ままり🤍🤍

    やはり台を置いて高さ出ししないと見えないですよね😭😭
    一旦 靴買った箱の上に乗せたらいい感じの高さになったので、100均行って来ますε-(/・ω・)/
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

ゲートは使わずに、テレビ台の前を普通のクッション数個で囲んでました🫶

  • ままり🤍🤍

    ままり🤍🤍

    そうなんですね(>_<)!
    枕とクッションあるやつで囲ったのですが、崩す・投げる・踏みつけるで散乱してしまいます😭😭
    ありがとうございます!!

    • 8月30日
ママリ

サークルで囲っています💡
見えづらいですが、ストレスは減りました😃

  • ままり🤍🤍

    ままり🤍🤍

    見えづらいですよね💦💦
    もういっそテレビもテレビ台も捨てたいくらいに思ってましたが、サークル+テレビ台on靴を買った時の箱onテレビで、触れなくなりました😭😭
    ありがとうございます!!

    • 8月30日