※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2人目妊娠中で産休中。上の子を保育園に通わせるか悩んでいます。経済的に厳しいが、保育園での成長や安定も考慮。退園すると再入園難しく、無償化の条件や退園基準が知りたい。

2人目妊娠中で、産休に入りました!上の子が保育園に通ってますが、このまま保育園に通い続けるかか退園するべきか迷っています😭
その理由として、産休、育休に入ったため、手当はでますが、今まで働いて時の給料よりお金が減るからです。
お金は、減りますが、保育料は9月から更にあがることになっています💦
経済的な問題を考えると、マイナスになるため、お金を毎月切り崩していくのも考えものです。
子供のことを考えると、保育園で過ごしたほうが、成長につながることや心の安定につながることもわかります😭
集団生活で色々なことを学んで欲しいし、お友達も作って欲しいです。
今退園したら、仕事復帰するときに同じ園に入れる可能性も低いですし、上の子と下の子を別々の園に入れないといけない可能性もでてきますよね。
3歳児クラスからの無償化なので、もうすぐ2歳半になりますが、来年は、2歳児クラスなので無償化ではないとのことでした😂
福岡市の場合どのくらい休みが続くと退園扱いになるのでしょう?
日割り計算とかいう方法はないのでしょうか?
文章がごちゃごちゃしていてすみません😭
長くなりましたが、何かコメント頂くとありがたいです。








コメント

はじめてのママリ

私は都内住まいですが友人が福岡市でめちゃくちゃ保活苦労してますね。。
経済的にしんどいかもしれませんが、その短期だけ!と思って保育園通わせられることがなんとかなるのであれば、それがいい気もしました…
産後の娘さんそれぞれのためにも…
事情よくわからない通りすがりがすみません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    保活に次は悩まされますよね😭
    下の子が産まれないとどーなるかわからない部分もあると思うので、急いで答えを出さなくてもいいのかなぁ?と思えるようになってきました。

    • 9月29日
あやぱん

福岡市の場合、育休取得している証明書を出せば
退園の扱いにはならないです。
産後2ヶ月お迎える月末までは
標準時間保育ですが、それ以降の育休期間中は短時間保育のみになるので
少し料金は下がります!
仮に退園した場合ですが、再度保育園に入る際の兄弟加算や育休明けの加算もありますよ😊
そして、日割り計算はないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    産後2ヶ月から時短になるんですね!
    そして、兄弟加算や育休明けの加算も知らなかったです😊
    日割り計算やっぱりないですよね。日割り計算があるときみんなしてほしいですよね😂

    • 9月29日
たま

うちはそのまま通わせます。
たしかに手当から保育料マイナスは大変ですが…家でみるなら赤ちゃんと動き盛りの息子ダブルで日中は各自に1人で見なくてはならないし…そのためのお金と思ったら仕方ないかなと思ってます。
またうちは激戦区なので0.1歳児クラスしか入園はないです。
一度退園したら認可には戻れないと思ってますし、戻れても下の子と同じなんて無理。今の保育園には無理だと思ってます。
その場合下は認可で上は認可外→3歳から幼稚園になりますし。

お金にはかえれないかと思います。

日割りはないと思います。日割りなら一時預かりになると思いますが。一時預かりも退園してからなので、戻れる確証はないです。

何をとるかですよね。

最悪認可外や幼稚園でもいい覚悟なら退園もありだと思いますが。
同時育児は平気という前提で。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    もうすぐ、出産ですね!
    お互い頑張りましょう🙌
    家に2人いるって想像つかないです😂
    退園したら、戻れないことを覚悟した上ですね。
    一時預かりって認可保育園でもできるんですか?
    一時預かりについて内容わかってないです😭
    何をとるかですね!
    もう少し考えてみます!

    • 9月29日
  • たま

    たま

    一時はやってるとこは認可でもありますよ。
    私の保育園は同じく保育園の一時です。
    いった分のお金だった気します。

    私は家で2人なんて無理で。。かなり活発息子なので…逆に息子のストレスがたまりそうです。

    退園したら戻れないし、最悪3歳幼稚園までは預けれない可能性もありますよね。その場合仕事もありますしね。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やっぱり、母も子供も思うようにいかず大変さありますよね😭
    退園して、戻れないリスクは怖いですね!

    • 10月1日
ぽむ

来年4月から下の子もいれて復帰するなら、数ヵ月の我慢なので保育料払い続けます。


どのくらい休みが続くと、、とありますが、休んでも保育料の返還はありません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    仕事復帰は、保育園にすぐに入ることができると1年後になります。
    初め3歳になったらすぐ無償化対象の年齢になると勘違いしていたので、4月までなら保育料高くても通い続けようと思ってましたが、無償化は、33歳児クラスから知って迷いはじめました😭
    やっぱり保育料返還はないですよね。

    • 9月29日
ママリ

さっき投稿した自分の質問かと思いました😅私も2歳4ヶ月の子がいて来月2人目を出産予定です。私も上の子の保育園をどうしようか迷ってます💦
ちなみにパートのため手当はなしなので完全にマイナスです...
ですが保育園も激戦区なので退園してしまうと次入れるかわからないし、2人を家で見るのも不安があって😭
はじめてのママリさんは手当があるとのことなので、私なら少しでも手当がもらえるなら迷わず通わせ続けると思います!
保育園悩みますよね。お互いに良い結論が出ますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    2人目の保険料やオムツやミルク代とかもかかるから更に悩みます😭
    どこも待機児童いっぱいですもんね。
    下の子が産まれたらどーなるかわからないので産まれて落ち着いてからでも答えをだすのはいいのかなぁーと思えてきました。
    今の園がいいからこそ悩むところもありますね。
    お互い良い結論が出ますように😭
    旦那と話したいと思います。

    • 9月29日
Mama

私は上の子が1歳8ヶ月の時に下の子が産まれて、保育園に行ってくれて本当に助かってました😭💦
下の子に手がかかる間は、上の子まで手が回らないし、気持ちに余裕がなくて上の子にキツく当たってしまってました😭
お昼ご飯やおやつを考えたら少し高い保育料を払っても、保育園に行かせるメリットの方が多い気もします✨
ただ、どれくらい毎月マイナスになるのかでも変わってくると思いますが…
もし、ボーナスが出る会社にお勤めであれば、ボーナスで毎月のマイナス分を補うなどでカバーできそうですか?💦
下の子が保育園に入りやすい、同じ保育園に入れるのを考えると退園はもったいないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    メリットを考えると母も子も預けたほうがいいですよね。
    下の子が産まれないとどーなるかもわからない部分もあると思うので、もう少し様子を見て結論を出してもいいのかなぁーとコメントを頂き思えてきました。
    ボーナスでの補填なども考えてみます。
    仕事復帰、されましたか?

    • 9月29日
  • Mama

    Mama

    仕事復帰しましたよ😊
    保育園側にも何月から復帰予定なので何月入所で申し込みします!と事前に伝えておいたので、入所までもスムーズでした😊✨

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰されたんですね😊
    2人子育ての仕事は、どうですか?
    やっぱり、保育園に上の子が入ってるのでスムーズに入れたのでしょうね😊
    皆さんが言ってる退園したら厳しくなるっていうのが、よくわかります。

    • 9月29日
  • Mama

    Mama

    育休中の後半はコロナで上の子も登園自粛で3ヶ月ほど自宅で2人を見てたので本当にキツかったです😭外にも出かけられないし、私のメンタルが限界でした😭💦家で見てる方がたくさんいる中で、大変なんていうのもあれですが…
    2人目の育休からは時短勤務で復帰したので気持ち的にも余裕があります😊

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母が余裕なくなると、子供も親もキツいですよね😭
    時短勤務ありがたいですよね!
    育児と仕事無理されず過ごしてください!

    • 9月30日
さつき

私も福岡市なので保活の大変さはわかります
一度退園すると同じ保育園に入れないだろうし、加点もないので下の子の保育園が決まらない可能性が高いので、保育園に入れたままにしていました
通っている保育園は近所の人が落ちた人も多く、二度と入れないと思い退園しませんでした
お金もかかりますが、復帰できない場合のほうが損失が大きいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    保活に苦しむことになりますよね💦
    復帰できない場合の方が困りますね😭

    • 9月30日
ぴ

同じような感じで上の子の保育園退園させようか悩みましたが、退園させずに通わせてます。
うちの自治体は3歳児の保育園の枠がほとんどなかったので、やめさせたら次は入れないなぁと思ったからです。
3歳でもどこかに入れそうなら、やめさせてもいいかな?とはおもいます。が、今は下の子の育児でいっぱいいっぱいなので、保育園いっててくれて、よかったーって思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    3歳児の枠って下のクラスから持ち上がるから入りずらいですよね。
    今の園は、先生たちも優しいですし、送り迎えに時間がかからないことやそのときに先生たちと一日の様子とか話すことができるところがありがたかったりしたんですよね。
    家で2人を見ることがまだ、想像できず😭

    • 9月30日
時計

上の子保育園です。
絶対通わせたほうがいいですよ、家で赤ちゃんと2歳の子、生活リズムが全く違うし家でお世話するのは絶対に無理です!!
同じように悩んで保育園退園したけど、家で見るのが大変で、満3歳から通える幼稚園に入園させてるママさんいました。(結局制服とかもいるしお金がかかっている)
あと他の方が言うように、激戦区なら3歳からの枠が減るので一度退園したら、上のお子さんが入園できないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    生活リズムが違うと大変ですね😭
    幼稚園通うと仕事戻れないですし、保育園の入園厳しいですね💦

    • 10月1日