
コメント

まの
同じくです!
インスタ見たりママリ見たりです。まさに今(笑)

ありんこ
私は妊娠中こそ眠れていたものの
上の子出産から頻回な夜間授乳を2歳前くらいまで続けていて、下の子が生まれたのでもう2年半近く朝まで寝れたことありません、、、😂😂
もう慣れてしまいましたが、朝までぐっすり寝てみたい
-
えみママ
妊娠中寝れていたなら羨ましいです(*˘︶˘*).。.:*♡2年はさすがに長いですな……ストレスなりますよね……
- 9月28日

ママリ
同じくです💦毎日夜中に何度も目が覚めるし必ず嫌な夢を見るので寝ても寝ても身体がしんどいです…
1人目の時は後期は眠れなかったけどこんな初期から眠れないと本当に辛い
-
えみママ
あ、分かります。なんか変な夢見ますよね。それで目が覚めるのは私もあります(´・_・`)
私も1人目は確かに後期は寝れませんでした。2人目になってから初期から寝れないんだって思うと……本当辛いですよね。- 9月28日
-
ママリ
なんなんですかね、よく妊娠中は悪い夢を見るって言うけど毎日違うなんか気分悪い夢見るんですよね…
これが産むまで続くと思ったら先が長いですね💦
私もつわり酷くて寝てる間だけが唯一気持ち悪さから解放されるのでせめて寝るときくらいゆっくり寝たいのに…- 9月28日
えみママ
寝れる日は寝れるんですが……。因みに決まった日に必ず起きます。日中寝ていない日、湯船に浸かってない日、つわりが楽な日…。本当赤ちゃん産まれたら確かに毎回起きますがだからって今???って思いますよね(笑)
まの
赤ちゃん産まれたら寝れないから今寝かせてくれって思いますよね😂
えみママ
いや本当それです!
せめて今の夜だけはゆっくり寝かしてやなーって思います。
トイレ以外は(笑)しかも決まった時間に必ず起きます。
大体3時過ぎ……。
酷い時なんか2時過ぎ。
やっと寝れるのが……朝方ギリギリとか……。
因みに起床は朝5時には必ず起きます。夜中に目が覚めた時は6時半ですが……。
何故か決まった時間……
そゆ時ありません?
まの
わかります、わかります(笑)
しかも週数経ってくると、頻尿で起きますしね(笑)
1回起きると次なかなか寝れないのもわかります😂
ありますよ〜なんでなんですかねほんと💦
えみママ
中期から頻繁に起きるみたいで……。トイレで起きるのは良いけど…その後寝れたら嬉しいんですがね\(*⌒0⌒)♪
もしかして2人目出産したらこんな感じ???って思いました(笑)