※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の娘のお友達との接し方に悩んでいます。幼稚園で学ぶことか、親としてどう諭すべきか悩んでいます。

3歳の娘のお友達との接し方について悩んでます。
今まであまり同じ年頃のお友達と遊んだことがなく、大人に囲まれて育ってきました。

そこでたまに友人の子どもに会って遊んだりすると、しつこく手を繋ごうとしたり、その子は別の遊びをしたいのに自分の意見を押し通そうとする、おもちゃを貸してあげられないなど、幼稚園で嫌われてしまわないか心配になります。その都度お友達には優しくしよう、と言ったりするのですが、あまりに意地悪な態度してる場合は、そんなんじゃ幼稚園でお友達出来ないよ?と言ってしまいます💦😣

こういう部分は幼稚園で色々と学んでいくものですか?
本当はお友達が大好きなのに、上手く表現?付き合う?事が出来ない娘を見て、親としてはどう諭すべきなのか悩みます。

コメント

ままり

お友達の様子をみて学ぶこともあるだろうし、先生も間に入ってその都度状況に合わせて分かりやすく教えてくれると思います😊
言葉はどうですか?もし達者な方であれば、手を繋ぐ前に"手を繋いでもいい?"ってまず相手に確認してみたらどうかな?とか、一緒に〇〇しない?って聞いてみた方がいいんじゃないかな?
って感じで今から伝えていくと少しずつ分かってくるかもしれません😊
うちは上の子が外では全然で貸してすら言えず、取られても何も言えなくて泣くタイプなので、取らないで。や、返してっていうんだよって伝えています😊
友人とは全く会ってなくて子どもが実践できるのかは分かりませんが🤣
方法を教えてあげてたら、いつか頭の中で繋がって、こういうときはこうしたら良いんだ!ってできるようになる時がくる、、はず!と思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!
    言葉はとても達者で、1人で色々と言って相手はポカンとしてる事が多いです😣
    確かに、一緒に〇〇しよう?って声かけてみたらと促すのは良いですね💡
    いつも後からフォローする感じだったので、先に言っておくと本人も覚えられそうです(^^)
    そうなんです、中々お友達と会う機会がなくなってしまい、幼稚園にこの状態で突入してしまうとなると心配で😵
    そうですよね、いつか出来ると思って、ある程度は見守らないといけませんね😅

    • 9月24日
mamari

娘も同じくです😅
2歳前から保育園に通っています。

好きなお友達も出来て、たくさんお話してくれますが、娘は同い歳なのに面倒を見たがる感じで…無理やり手を繋いだりしにいってますよ〜
小学生になったら、悪いことをしてるお友達のことを先生にチクるタイプだな…と思っています😅

でも3歳になって、ようやく周りが見えて、お友達という概念が出来て、これから遊びの中で、学んでいくと温かい目で見守るしかないですよね😭
娘にとっても、親にとっても、つらい時が来るかもしれませんが、そこで学んだり反省したりしてくれればな…と

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    世話焼きな感じすご〜くわかります💦
    そしていずれ先生にチクるタイプ、、まさにうちの娘も同じです😂
    手をお友達が離そうとしても、何回も繋ぎ直すし、しつこいな〜と思いながら本当に嫌がったら私が間に入りに行きます😭
    そうなんですよね、ようやくお友達と一緒に、という概念が出てきて成長が嬉しい反面、色々と悩む部分も出てきますが、子どもの成長するチャンスと思って温かな目で見守るしかないですよね😣❣️

    • 9月24日