娘の睡眠時間が少なくて心配。自分も鬱の疑いあり。家事育児に限界感じ、心療内科への受診を検討中。娘の発達障害の可能性について相談したい。
娘の発達障害の疑いと自分の鬱の疑いについて
最近旦那に娘の睡眠時間が極端に少なくて心配されています。
毎日寝かしつけに2〜3時間かかる上に8時間しか寝ません。
入眠タイムを設けてから20時過ぎに寝かしつけを始めますがだいたい22時に寝て夜中2回くらい起きて朝は6時半に起きます。
深夜に寝ても朝はいつも通り起きるしお昼寝はさせていません。
睡眠障害の疑いがあるのではないか、もしくはなにか生涯を持ってるに違いないと話してきますがすでに息子が自閉症で子育ての辛さを比べるとそんなことはないのではないかと思ってしまうんです。
でも確かに日中はべったりで泣き虫でイタズラばかりして家事がまともにできず、夜の私の睡眠も5時間未満です。
夜寝た後に家事して朝早く起きて1日分の食事の準備をします。
私自身が性欲減退、常に眠い、食欲増進して急激に太った、生理不順など見た目の変化に旦那や母も心配して頼れる時は甘えてボーッとしています。
家では落ち着かなくてカーテンを閉めてこもってしまうため自主的に外に出ているのですが、なんだか最近娘の子育てにも限界がきて保健センターや役所に相談するようになったんです。
そしたら私自身にメンタルの病気があるのではないかと言われ、そっちの方が可能性高いのかもしれないと自分の中では納得してます。
旦那は私が心療内科に行くことにショックを受けていました。
どちらにしても娘は小児科の発達外来で相談する予定です。
私は自分のキャパオーバーが原因で家事育児がまともにできないのだと思っているので娘は発達障害じゃないと思うのですが皆さんはどう思いますか?
- ちとりん(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
いや、それだけで発達障害かどうかは予想もつきません(笑)
ただ発達障害で睡眠障害あるのはよくある事なんじゃないでしょうか?
私もそうですし、上の子もそうです。
私の意見としては子供が発達障害で私はうつ状態になった事あるのでどちらの可能性もあるとしか思いません💭
退会ユーザー
発達障害の特徴の一つに睡眠障害はありますが、単に寝るのが苦手な子もおり、寝ない子イコール発達障害ではないと思います。
ただ、息子さんが自閉症だということで、兄弟で発達障害があることは少なくなく、もしかしたら下のお子さんも、という可能性はあるかもしれません。
しかし、お母さんが寝れないと大変ですよね💦
文章を読む限り、頑張りすぎてらっしゃるように感じました😥
家事はもっと手抜きしてしまっても良いと思いますよ!
-
ちとりん
発達障害は遺伝の可能性が高いって言われるぐらいだから不安も拭えなくて色々考えちゃうんですよね💦
手抜きがうまくできなくて、たまにやる気出たと思ったら途中で放棄して何やってるだろうってぼーっとすることが増えてきちゃって今はほぼ寝たきりです😂- 9月23日
☺︎
それだけで障害は疑わないです💦
うちの長女も寝るまで時間がかかり夜中も長かったですが今ではよく寝ますよ!
発達も、心身ともに早いぐらいです😳
-
ちとりん
そうですよね、寝るのが苦手ってだけな気がします。
うちの娘も早く寝てほしいです。- 9月23日
はじめてのママリ🔰
うちの上の子は自閉症+知的障害ですが睡眠障害全くなしです!9時頃に寝て7時頃に起きます!
下の健常児の娘の方が
眠るのが下手くそて寝かしつけに
2時間以上かかります💦
りんご
娘が自閉症スペクトラムですが21時に寝て6時半までぐっすりです。まずは睡眠時間をしっかり取れませんか?無理して20時に布団に入らず21時はいると決めて1時間で家事を終わらせられませんか?大体ですが、夕食を19時半から20時に食べ終わるのでそこから夕食前に回していた洗濯物を干して(その間に娘は歯を磨いて)その後夕食のお茶碗を洗ったら寝ます。そしたら娘とおもちゃの片付けをしてお布団です。
なので21時には寝ます。私も眠い時はそのまま寝てしまいますし、たまに起きて主人と晩酌したり。翌日も6時に起きて朝ご飯はパンとか。昼は簡単なお弁当です。
ちとりん
そうですよね、ただ体に限界がきてるのは確かなので1度専門家に相談してみます🤔
退会ユーザー
それがいいと思います☺️
ちなみに私は知的は無いですし、下の子は睡眠面で困った事は無いけど特徴はあるな〜って感じです!
専門の方に見てもらい安心しましょ☺️🙌