※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

生後1か月の赤ちゃんが夜中に唸り声を上げて寝て、また唸り声を繰り返し、最終的におっぱいをあげている状況です。同じ経験をした方いますか?唸り声はいつか収まるでしょうか?

生後1か月ですが、夜中めちゃくちゃ唸ります😭💦💦
朝や昼寝てる時は唸りません。
唸り声が大きくて、かなり焦ります。何回か大きい声で唸って、寝て、また唸ってを繰り返します😰最終的にうるさいのでおっぱいをあげてます。。
同じような方いますか??💦💦唸るのはいつかなくなりますかね😰

コメント

momo

ゲップ、うんちがでてなくて苦しいとか、温度調整がうまく行ってないとか🤔💦ですかね?💦

私の子も本当によく唸ってました😂💦

よし

うちの子も唸ります😂ww
え、起きてる?ってくらい結構でかい声で唸りますよね😱
上の子の時はここまでひどくなかったけど、大体3ヶ月くらいから静かに寝るようになった記憶があります☺️
下の子は新生児なので
めちゃくちゃ唸ります😱

晴日ママ

うちも今唸ってます笑笑
うるさくて目が覚めました🤣
お腹が張って苦しいのかなって勝手に思ってます😫

ぐてたま

ウチもさっきまで唸ってました。
ウチの場合はウンチのことが多いです。昼間も唸ってるなと思うとウンチ頑張ってます😆

little

ゲップが出なくて苦しいとかみたいですよ!上の子も唸りがすごくて参りました😩