![蓮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファン
郵便局の定期にしてます。
しかしマイナス金利の影響で0.04%⏩0.025⏩0.001%まで下落しました。
要するに、一万円を預けて、1円しか得はしないと言うことです。
元値が1000万あって、1000円しか得しないんですね。しかもそこに税金も引かれるんで+5~600円ですよ😅なので利子には全く期待してません。
ただいちいち銀行に積み立てに行く手間は省かれますから、それだけの利用で使用してます✨
![sugar-moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sugar-moon
普通預金も定期預金も、今は金利がほとんど付かないですよね。
定期にした方がちょっとはマシでしょうが、それほど大きい額じゃないならほとんど変わらないかなーとも思います。
うちも出産祝いでもらった現金や児童手当はそのまま普通預金に置きっぱなしです(^_^;)
もし、毎月決めた額というのがある程度まとまった額(1万以上)なら、返戻率のいい保険にしてしまうか、今なら投資信託が値下がりしてるのでNISAという手もアリですかね…。
-
蓮
NISA初めて聞きました‼︎
調べてみます(^^)
ありがとうございます(^^)‼︎- 7月13日
![うめりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめりんこ
うちは、郵便局でかんぽ生命を勧められたので、かんぽ生命で40歳満期になるように100万円かけました。学資保険のような感覚で、満期になった時に増えて帰ってきます。死亡保障だけついてる分なので、とくに医療費とかにはおりませんが、確か年末調整にも書けるので、定期貯金よりも得かなと思いかけました。定期貯金は今金利悪いので、そういう選択もありですよ!
-
蓮
貯金のつもりで保険にというのもありですね‼︎
思いつきませんでした!
ありがとうございます(^^)- 7月13日
![おさつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさつ
ゆうちょで自動積立で定期してますが利子全くですよ(o_o)お給料から自動的に積み立てられるのでその分はないものとして生活してますが、貯める人の性格によってはもしかしたら普通の方がいいかもですね♡
-
蓮
やっぱり利子でプラスというのは期待出来ないんですね(;´Д`A
ありがとうございます(^^)‼︎- 7月13日
![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kou
銀行の窓口で、ノルマのため定期預金のセールスしてましたが、金利があまりにも低いので、もう粗品あげてお願いします!と、頭を下げて知り合いに頼んでました(>人<;)
それよりも、もししばらく使う予定がない資金ならほかの方がコメントされてるような商品を銀行とか保険会社とか証券会社とかに聞きにいかれることおすすめします!
-
蓮
やっぱり銀行も必死なんですね;^_^A
色々な所で聞いてみようと思います(^^)
ありがとうございます‼︎- 7月13日
-
kou
金利が良ければセールスポイントなんですけどこのご時世なので、大きな利点はないかと思います。通帳にたまっていくのをほくそ笑んで眺めたい方にはお勧めですが(笑)
銀行員の中にも利益率(銀行にとっての)がいいものをゴリ押ししてくる人もいるので、よく聞いて比べて蓮さんに合ったものが見つけてくださいね~!- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今の時期は、どこの銀行さんもサマーキャンペーンで定期貯金の金利が上がってるのでそうゆう時にされたほうが良いと思いますよ(*^_^*)
通常の時の10倍とか金利違うので😊✨
-
蓮
キャンペーンいいですね‼︎
色々調べてみようとおもいます(^^)
ありがとうございます‼︎- 7月13日
-
退会ユーザー
はい(*^_^*)是非調べてみて下さい😊✨
出来ればいつも利用してる銀行さんの方が解約とか色々しやすいですし☺️♡
大体、夏と冬のボーナス商戦でやってますよー\( 'ω')/
粗品も銀行によって違うのでそうゆうので選んでも良いかもです(*^_^*)- 7月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
イオン銀行はどうですか?
イオンカードセレクト限定ですが、普通預金で金利が0.120%です。
自動積み立てにすれば0.150%ですよ。
30万を普通預金金利0.02%のところに置いても利息は60円、イオン銀行なら360円です。
-
蓮
イオン銀行は考えていませんでした‼︎
調べてみます(^^)
ありがとうございます(^^)‼︎- 7月13日
![はなななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなななな
もし子供が成人するまで使わないと決められているのであれば積み立ての保険もしくは学資保険がいいのでは??
銀行等と比べ利率が全然違いますよ。途中解約すると元本割れするので、決めた期間必ず貯蓄に回せることが条件です💡
-
蓮
コメントありがとうございます!
学資保険は既に加入していて別に貯金をしているので、その貯金方法を考えていました。
ありがとうございます(^^)- 7月13日
蓮
やっぱり金利少ないんですね(;´Д`A
ありがとうございます(^^)